「干物女の家計簿。」のブロガーさんの本です。ブログが好きでいつも拝見しており新作とても楽しみにしていましたが、あまり…でした。 内容に関しては前回の500万円本とあまり変わりの無いような印象でした。 そして、以前はOLさんが一般的な収入の中で貯金をしていくという過程に親近感を覚え楽しんで読んでいましたが、ここ最近はブログ収入・出版本の印税収入が大幅に増えられたようで、「そりゃこんなに収入が増えれば1000万は貯められるだろうな」という気持ちで読んでしまいました。 作風は変わらず好きなテイストなのですが、読み終わった後になんだかモヤモヤとした気持ちになりました。
見ていると確かに楽しい気分にはなるのですが、正直わざわざ購入して読まなくても良かったかな、というような内容でした。紹介されている商品の数も思いの外、少なかったです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ケチケチしないで1000万円貯金しました
「干物女の家計簿。」のブロガーさんの本です。ブログが好きでいつも拝見しており新作とても楽しみにしていましたが、あまり…でした。 内容に関しては前回の500万円本とあまり変わりの無いような印象でした。 そして、以前はOLさんが一般的な収入の中で貯金をしていくという過程に親近感を覚え楽しんで読んでいましたが、ここ最近はブログ収入・出版本の印税収入が大幅に増えられたようで、「そりゃこんなに収入が増えれば1000万は貯められるだろうな」という気持ちで読んでしまいました。 作風は変わらず好きなテイストなのですが、読み終わった後になんだかモヤモヤとした気持ちになりました。
Gift
見ていると確かに楽しい気分にはなるのですが、正直わざわざ購入して読まなくても良かったかな、というような内容でした。紹介されている商品の数も思いの外、少なかったです。