ユニークフェイスな登場人物が出てくると教えてもらい、購入しました。彼女の描き方が自然で、とっても嬉しかった。作者にありがとう!と言いたいです。
身内に強迫性障害の人がいるので、興味を抱いて映画館で鑑賞。アンジーを見たのはこの作品が初めてだった。あまりに鮮烈な印象で、その後あれよあれよと言う間にトップスターになった彼女の、それでも私の中でのNO.1はこの作品の彼女。再見したくなって購入しました。買ってよかったです。
以前ハードカバーが出た時に図書館で借りて1度読んでるのですが、文庫になってるのを知り購入しました。普段、「見れども見えず」になりがちな障害者の方々の、さらに見えていない現実を切り取っていて痛いほどです。マジョリティである老人の福祉はかなりの向上をみせているのに、マイノリティである障害者には冷たい我が日本。特に障害者=身障で進みがちな政策、施策を今1度考え直す為にも、全ての人に読んで欲しい本です。
この人、新書では結構めちゃくちゃ破天荒な事書いたりしますが(そっちも面白くて好き)、「病んだ家族 散乱した室内」とかこの本みたいなのはホント、長年臨床をやった人にしか書けない良書だと思います。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
海のふた
ユニークフェイスな登場人物が出てくると教えてもらい、購入しました。彼女の描き方が自然で、とっても嬉しかった。作者にありがとう!と言いたいです。
17歳のカルテ コレクターズ・エディション
身内に強迫性障害の人がいるので、興味を抱いて映画館で鑑賞。アンジーを見たのはこの作品が初めてだった。あまりに鮮烈な印象で、その後あれよあれよと言う間にトップスターになった彼女の、それでも私の中でのNO.1はこの作品の彼女。再見したくなって購入しました。買ってよかったです。
累犯障害者
以前ハードカバーが出た時に図書館で借りて1度読んでるのですが、文庫になってるのを知り購入しました。普段、「見れども見えず」になりがちな障害者の方々の、さらに見えていない現実を切り取っていて痛いほどです。マジョリティである老人の福祉はかなりの向上をみせているのに、マイノリティである障害者には冷たい我が日本。特に障害者=身障で進みがちな政策、施策を今1度考え直す為にも、全ての人に読んで欲しい本です。
臨床の詩学
この人、新書では結構めちゃくちゃ破天荒な事書いたりしますが(そっちも面白くて好き)、「病んだ家族 散乱した室内」とかこの本みたいなのはホント、長年臨床をやった人にしか書けない良書だと思います。