本のタイトルが魅力的だったのと、評価も高かったので期待して読み進め、今日完読しましたが、それなりの時間の余裕とお金がある程度ないと、このごきげんひとり旅は個人的に無理かな~と同じ50代なのに比べてしまった自分が残念な気持ちになったのが率直な感想でしたが、良かった点は女性のひとり旅なので宿の選び方や立地についてなど安全面においてはとても参考になりました。それと一人でも入りやすいお店の紹介も詳しく書かれてあり、ひとり旅によって気分が良くなるから人に優しくなれることなども参考になったことや学べた事も沢山あったのは良かったと思うし、自分や周りの人にとっても良い事だと思います。。私は普段の旅で車を使う事の方が多い為というのもあり、★3つでごめんなさい。
色々な方のレビューも読ませてもらいながら内容が良さそうに感じたので購入を決めました。もっと早くこの本に出会っていたら人生もっと違ってただろうなと思いましたが、3年単位でやりたい事を前倒しでやっていくことを考えたら、過去の過ぎ去った事を今考える時間も二度と戻らない時間だからもったいないよなと思うようになり、自分自身の変化したことは、年に数回は旅行に行くとか、人付き合いは厳選して気の合う人と過ごしたり自分の時間を大切に日々楽しい時間にしていこうと心がけるようになりました。そして、できるだけやりたいこと行きたいところは紙にメモをし、実行できるまでに。私にとって実行力を後押ししてくれる本でした。
日本読書療法学会会長 寺田真理子さんの「心と体がラクになる読書セラピー」という本での紹介で購入しました。「くじけないで」という本は字も大きくぎっしりではないので1時間かからず読み終わりました。心身共に疲れている時にあたたかく癒される内容で読書が苦手な人でも読みやすい印象を受けました。せっかくなので親戚に譲りました。買ってよかったです。
とにかく、空の写真が綺麗でした。元々、本を読みたがらない兄弟の為に購入してみたのですが、渡す前に一通り目を通しました。私の個人的な感想ですが、本を読むのが苦手な人でも文字も少なく写真を見るついでにさっと読めてしまう内容なのと、気持ちが病んでる時に沢山の空の写真が癒してくれるし色々な著名人からの言葉と相乗効果で元気をもらえそうです。
私の年齢もついに50を越え、徐々に友人も減り始め、理由は私自身を含め友人達のライフサイクルの変化や引っ越し他界したりなど。若い時は居場所についてとか、老後の人生についてとか考えたこともなかったけど、本書に書かれてる内容は現実に起こり得る事。家族、職場、地域は所属するコミュニティに分類され、特に歳をとれば子供がいなければ家族のコミュニティはなくなり、職場も退職すればそこでの人間関係のコミュニティもよほど友達でもない限りなくなる未来。この本を読んでると、読んでないとでは定年退職後の人生が私にとって大きく変わると思えるほどの内容でした。私にとって接続するコミュニティというのを本書で初めて知ったのですが、このことについてもわかりやすく、人付き合いが苦手な私でも出来そうと思えました。まだ私の場合、両親健在だし兄弟も居るし独りぼっちではないけど、子供がいないことと定年退職後の自分の将来の不安がお陰さまでかなりなくなりました。特に接続するコミュニティは今のうちにゆるくでも準備しておこうと心構えができ助かりました。
先月、1月5日に宿泊させていただきました。津久見市の保戸島に行くのが目的で立地的にも港が近くて良かったです。駐車場も無料で完備されており、コスパ的にも良心的で女将さんの笑顔や心遣いにも癒されました。家庭的な手料理で夕食の刺身も新しくて他の魚料理もとても美味しかったです。朝食の際は私の時々起こる偏頭痛の為、残念ながら食べることが出来なかったのですが、母は味付けがとても気に入って美味しかったと全て完食してしまいました。私が食欲なかったのでチェックアウトの時に津久見みかんをいただき、甘くてとても美味しくお陰さまで当日の内に体調もよくなりました。あれから1ヶ月以上経ってしまい、お礼を言うのも遅くなってしまいましたが本当にお世話になりました。魚が好きで津久見市を観光されたい方にはオススメの宿です。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
50歳からのごきげんひとり旅
本のタイトルが魅力的だったのと、評価も高かったので期待して読み進め、今日完読しましたが、それなりの時間の余裕とお金がある程度ないと、このごきげんひとり旅は個人的に無理かな~と同じ50代なのに比べてしまった自分が残念な気持ちになったのが率直な感想でしたが、良かった点は女性のひとり旅なので宿の選び方や立地についてなど安全面においてはとても参考になりました。それと一人でも入りやすいお店の紹介も詳しく書かれてあり、ひとり旅によって気分が良くなるから人に優しくなれることなども参考になったことや学べた事も沢山あったのは良かったと思うし、自分や周りの人にとっても良い事だと思います。。私は普段の旅で車を使う事の方が多い為というのもあり、★3つでごめんなさい。
50代からは3年単位で生きなさい
色々な方のレビューも読ませてもらいながら内容が良さそうに感じたので購入を決めました。もっと早くこの本に出会っていたら人生もっと違ってただろうなと思いましたが、3年単位でやりたい事を前倒しでやっていくことを考えたら、過去の過ぎ去った事を今考える時間も二度と戻らない時間だからもったいないよなと思うようになり、自分自身の変化したことは、年に数回は旅行に行くとか、人付き合いは厳選して気の合う人と過ごしたり自分の時間を大切に日々楽しい時間にしていこうと心がけるようになりました。そして、できるだけやりたいこと行きたいところは紙にメモをし、実行できるまでに。私にとって実行力を後押ししてくれる本でした。
くじけないで
日本読書療法学会会長 寺田真理子さんの「心と体がラクになる読書セラピー」という本での紹介で購入しました。「くじけないで」という本は字も大きくぎっしりではないので1時間かからず読み終わりました。心身共に疲れている時にあたたかく癒される内容で読書が苦手な人でも読みやすい印象を受けました。せっかくなので親戚に譲りました。買ってよかったです。
空を見上げて大切なことに気づく100の言葉
とにかく、空の写真が綺麗でした。元々、本を読みたがらない兄弟の為に購入してみたのですが、渡す前に一通り目を通しました。私の個人的な感想ですが、本を読むのが苦手な人でも文字も少なく写真を見るついでにさっと読めてしまう内容なのと、気持ちが病んでる時に沢山の空の写真が癒してくれるし色々な著名人からの言葉と相乗効果で元気をもらえそうです。
「居場所がない」人たち
私の年齢もついに50を越え、徐々に友人も減り始め、理由は私自身を含め友人達のライフサイクルの変化や引っ越し他界したりなど。若い時は居場所についてとか、老後の人生についてとか考えたこともなかったけど、本書に書かれてる内容は現実に起こり得る事。家族、職場、地域は所属するコミュニティに分類され、特に歳をとれば子供がいなければ家族のコミュニティはなくなり、職場も退職すればそこでの人間関係のコミュニティもよほど友達でもない限りなくなる未来。この本を読んでると、読んでないとでは定年退職後の人生が私にとって大きく変わると思えるほどの内容でした。私にとって接続するコミュニティというのを本書で初めて知ったのですが、このことについてもわかりやすく、人付き合いが苦手な私でも出来そうと思えました。まだ私の場合、両親健在だし兄弟も居るし独りぼっちではないけど、子供がいないことと定年退職後の自分の将来の不安がお陰さまでかなりなくなりました。特に接続するコミュニティは今のうちにゆるくでも準備しておこうと心構えができ助かりました。
ホテルかねまん
先月、1月5日に宿泊させていただきました。津久見市の保戸島に行くのが目的で立地的にも港が近くて良かったです。駐車場も無料で完備されており、コスパ的にも良心的で女将さんの笑顔や心遣いにも癒されました。家庭的な手料理で夕食の刺身も新しくて他の魚料理もとても美味しかったです。朝食の際は私の時々起こる偏頭痛の為、残念ながら食べることが出来なかったのですが、母は味付けがとても気に入って美味しかったと全て完食してしまいました。私が食欲なかったのでチェックアウトの時に津久見みかんをいただき、甘くてとても美味しくお陰さまで当日の内に体調もよくなりました。あれから1ヶ月以上経ってしまい、お礼を言うのも遅くなってしまいましたが本当にお世話になりました。魚が好きで津久見市を観光されたい方にはオススメの宿です。