登山目的で、宿泊費はなるべく抑えたかったので、低予算で泊まれて助かりました。 以下のような点があるので、お気になさる方は…m(_ _)m 古い建物ですので、カーテンやランプシェードが黄ばんでいたり、窓が壊れて閉めるのにコツが必要でしたが、清掃は行き渡っており、気持ちよく過ごせました。 また、壁が薄いのか、隣のカーテンを開ける音や廊下の話声がはっきり聞こえたり、ドアを開けしめすると隣の部屋のドアまで揺れるので申し訳なかったですが、夜中に騒音で起きるようなこともありませんでした。 お風呂は昔ながらの熱湯とお水を混ぜるタイプでしたが、むしろドバーッとお湯が出てくれてすぐ沸くので助かりました。 特に気に入ったのは、卓上に付いてる湯沸かし器。初めて見ました。かわいいです。 布団は真冬に1枚でしたが、暖房がしっかりと効くので、あたたかく過ごせました。 山形駅からもかなーり近いです。 気になる点といえば、風呂場から下水道のような臭いがする、風呂場の換気扇がうるさくてつけられない(起きていても気になる音量)、トイレを流すとしばらく異音がする、鍵が拍子木?にぶらさがった昔ながらのタイプなので持ち歩きには少々かさばる といったところでしょうか。 ですが、雪景色で繁忙期の2月に、格安で、温かいお風呂&お部屋で過ごせたので十分でした。家族を連れてくるとなると難しいかもしれませんが、節約登山の救世主です。 レトロでちょっとワクワクしました。 また機会があれば、利用させていただきます。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ホテルニュー最上屋
登山目的で、宿泊費はなるべく抑えたかったので、低予算で泊まれて助かりました。 以下のような点があるので、お気になさる方は…m(_ _)m 古い建物ですので、カーテンやランプシェードが黄ばんでいたり、窓が壊れて閉めるのにコツが必要でしたが、清掃は行き渡っており、気持ちよく過ごせました。 また、壁が薄いのか、隣のカーテンを開ける音や廊下の話声がはっきり聞こえたり、ドアを開けしめすると隣の部屋のドアまで揺れるので申し訳なかったですが、夜中に騒音で起きるようなこともありませんでした。 お風呂は昔ながらの熱湯とお水を混ぜるタイプでしたが、むしろドバーッとお湯が出てくれてすぐ沸くので助かりました。 特に気に入ったのは、卓上に付いてる湯沸かし器。初めて見ました。かわいいです。 布団は真冬に1枚でしたが、暖房がしっかりと効くので、あたたかく過ごせました。 山形駅からもかなーり近いです。 気になる点といえば、風呂場から下水道のような臭いがする、風呂場の換気扇がうるさくてつけられない(起きていても気になる音量)、トイレを流すとしばらく異音がする、鍵が拍子木?にぶらさがった昔ながらのタイプなので持ち歩きには少々かさばる といったところでしょうか。 ですが、雪景色で繁忙期の2月に、格安で、温かいお風呂&お部屋で過ごせたので十分でした。家族を連れてくるとなると難しいかもしれませんが、節約登山の救世主です。 レトロでちょっとワクワクしました。 また機会があれば、利用させていただきます。