新しいシリーズのようだったので購入しましたが、ちょっと期待ハズレでした。
好きな作家さんのですが、あまりなじめなかったです・・・。 アタリハズレが大きいので・・・。
石原さんの作品なので迷わず購入しました。 1巻からすこし時間が空いたので、待ち遠しかったです。 内容は、待った甲斐がありましたね。 何度も読み返しています。 未だ謎の部分が多いので、はやく次作が読みたいです。
ついに完結してしまった、というのが真っ先に浮かんだ感想でした。 これでバルサやチャグム、タンダたちに会えないんだなぁ・・と思い、寂しくなりました。 それほどこの物語の登場人物は生き生きと動き、悩み、戦い、笑い・・・場面ごとの情景が、まるで見えるように頭の中に構築できるほどのリアリティがありました。 「指輪物語」や「ハリーポッター」などの外国産のファンタジーとはまた一味ちがった、国産、ということを強く感じました。 日本をとりまくアジアの国々の歴史小説の雰囲気を持っているので、人物や宗教、文化や風習などがすんなり頭に入ってきます。 終わってしまうのが勿体無いですが、上橋さんの次の作品に期待します。
もうひとつの「ブレイブストーリー」というのが第一印象です。 ただ、内容としては中学生ぐらいの年齢ではすこし難解かな、とも思います。 宮部作品をよくご存知の方なら「ドリームバスター」と「模倣犯」を併せた感じ、といえばよくわかると思います。 行方不明になった兄を探しに異世界へと旅立つ主人公のお話ですが、旅に出た先で待ち受ける試練や困難が、割と都合よく片付いてしまうところが気になったものの、それでも引き付けられて読んでしまう力技(?)は、さすが宮部さん! です。 何度か読み返すたびに、一読では気がつかなかった主人公たちの感情の動きや作者のメッセージが次々と見つかる類の作品だと感じました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
インヴィジブルリスク(1)
新しいシリーズのようだったので購入しましたが、ちょっと期待ハズレでした。
インヴィジブルリスク(3)
好きな作家さんのですが、あまりなじめなかったです・・・。 アタリハズレが大きいので・・・。
逆視眼(2)
石原さんの作品なので迷わず購入しました。 1巻からすこし時間が空いたので、待ち遠しかったです。 内容は、待った甲斐がありましたね。 何度も読み返しています。 未だ謎の部分が多いので、はやく次作が読みたいです。
天と地の守り人(第3部)
ついに完結してしまった、というのが真っ先に浮かんだ感想でした。 これでバルサやチャグム、タンダたちに会えないんだなぁ・・と思い、寂しくなりました。 それほどこの物語の登場人物は生き生きと動き、悩み、戦い、笑い・・・場面ごとの情景が、まるで見えるように頭の中に構築できるほどのリアリティがありました。 「指輪物語」や「ハリーポッター」などの外国産のファンタジーとはまた一味ちがった、国産、ということを強く感じました。 日本をとりまくアジアの国々の歴史小説の雰囲気を持っているので、人物や宗教、文化や風習などがすんなり頭に入ってきます。 終わってしまうのが勿体無いですが、上橋さんの次の作品に期待します。
英雄の書(上)
もうひとつの「ブレイブストーリー」というのが第一印象です。 ただ、内容としては中学生ぐらいの年齢ではすこし難解かな、とも思います。 宮部作品をよくご存知の方なら「ドリームバスター」と「模倣犯」を併せた感じ、といえばよくわかると思います。 行方不明になった兄を探しに異世界へと旅立つ主人公のお話ですが、旅に出た先で待ち受ける試練や困難が、割と都合よく片付いてしまうところが気になったものの、それでも引き付けられて読んでしまう力技(?)は、さすが宮部さん! です。 何度か読み返すたびに、一読では気がつかなかった主人公たちの感情の動きや作者のメッセージが次々と見つかる類の作品だと感じました。