病院に置いてあったのを見て、興味を持ち、続きを読んでみたくて購入しました。
森有正が得意とする「生きる」を題材にした精神的思想学を説いた本です。「そもそも人間というものは」や、「こうであるべきだろう」というような「きっぱりした内容の本です。哲学書としては、『武士道』と『これからの「正義」の話をしよう』を足して二で割ったような本です。 ◆残念だったことは、本の表紙デザインが販売ページに載っている初版デザインでないこと。実際には白地に黄色の四角がポツンとあり、題名が横文字で記されているだけのデザインです。このデザインにもこだわりがあって買ったんだけど、あとで問い合わせたら、「楽天ブックスでは表紙のデザインは選べないということを、“よくある質問”に記してある」と返答されました。けれど、そんなこと、最低でも商品が到着して「違う」と感じてからじゃなきゃ見ないので、販売商品のページに記しておいてほしかったです。これではアマゾンにはまだサービス精神において負けていますね。
何というか…、「そうだったのかもしれないな…」や「忘れ欠けてしまっていたかもしれないな…」と言いたくなる(気付かせてくれる)ような気持ちになる内容です。詩とはいえ、内容は哲学的ストーリーのようなものです。ちなみに、この本にたどり着いたのは、同じくリルケの書いた『マルテの手記』という本を検索していたのがきっかけでした。
「関係ない!!私は私よ!!」そんなセリフを何かのドラマで聞いたことがあるような…。それは、個人主義というものです。日本がかつて「お国のために」と人権を日本国に捧げなければいけなかった国家主義時代に、「日本国が大事だからといって個人を犠牲にしてばかりいてよいのか?個人だって大事じゃないか?」を説いた、考え的には坂本竜馬にも似た生き様を綴った内容です。
小学生の姪が、ことわざを学ぶようになったので、プレゼントしました。ひとつのことわざについて、それぞれ、「由来」、「使い方」、「意味」などが記載されていて、使われ方の例が楽しい漫画で記されています。最初に、この本に出てくる登場人物の紹介なんかもあります。また、カバーの裏にまで、いろんなことが書いてあります。姪が、私の知らないことわざを自慢してくれるのが楽しみです。この本はシリーズで、他にもいろいろありますよ!
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
自閉症スペクトラム
病院に置いてあったのを見て、興味を持ち、続きを読んでみたくて購入しました。
生きることと考えること
森有正が得意とする「生きる」を題材にした精神的思想学を説いた本です。「そもそも人間というものは」や、「こうであるべきだろう」というような「きっぱりした内容の本です。哲学書としては、『武士道』と『これからの「正義」の話をしよう』を足して二で割ったような本です。 ◆残念だったことは、本の表紙デザインが販売ページに載っている初版デザインでないこと。実際には白地に黄色の四角がポツンとあり、題名が横文字で記されているだけのデザインです。このデザインにもこだわりがあって買ったんだけど、あとで問い合わせたら、「楽天ブックスでは表紙のデザインは選べないということを、“よくある質問”に記してある」と返答されました。けれど、そんなこと、最低でも商品が到着して「違う」と感じてからじゃなきゃ見ないので、販売商品のページに記しておいてほしかったです。これではアマゾンにはまだサービス精神において負けていますね。
若き詩人への手紙・若き女性への手紙
何というか…、「そうだったのかもしれないな…」や「忘れ欠けてしまっていたかもしれないな…」と言いたくなる(気付かせてくれる)ような気持ちになる内容です。詩とはいえ、内容は哲学的ストーリーのようなものです。ちなみに、この本にたどり着いたのは、同じくリルケの書いた『マルテの手記』という本を検索していたのがきっかけでした。
私の個人主義
「関係ない!!私は私よ!!」そんなセリフを何かのドラマで聞いたことがあるような…。それは、個人主義というものです。日本がかつて「お国のために」と人権を日本国に捧げなければいけなかった国家主義時代に、「日本国が大事だからといって個人を犠牲にしてばかりいてよいのか?個人だって大事じゃないか?」を説いた、考え的には坂本竜馬にも似た生き様を綴った内容です。
ちびまる子ちゃんの ことわざ教室 ことば遊び新聞入り
小学生の姪が、ことわざを学ぶようになったので、プレゼントしました。ひとつのことわざについて、それぞれ、「由来」、「使い方」、「意味」などが記載されていて、使われ方の例が楽しい漫画で記されています。最初に、この本に出てくる登場人物の紹介なんかもあります。また、カバーの裏にまで、いろんなことが書いてあります。姪が、私の知らないことわざを自慢してくれるのが楽しみです。この本はシリーズで、他にもいろいろありますよ!