長野オリンピックがあった時に長野市に住んでいて、来日した外国人と話す機会がありました。街の状況は話ができたのですが、日本のことがあまり話せなかったので、ずっと気になっていました。いま、関東に住んでいるので、2020年のオリンピックの時には、日本のことが話せるようになりたいと、『古事記』『源氏物語』『奥の細道』など古典を読んでいました。書店で、この本を開いたら、「日本人なのに、わびさびが説明できない」という文字が目に飛び込んできて、すぐに買いました。「わびさび」というと、寂れた佇まいや渋い茶碗くらいのイメージしかなかったのですが、この本には奥深い本質が説かれています。日本に古くから伝わる仏教が、侘び然び(わびさび)に影響しているのはとても納得がいきます。寂び(さび)ではなく、然び(さび)という漢字で表した方が、さびを広い意味で解釈できるという指摘も、私のとても狭かった「わびさび」のイメージを広げてくれました。驚いたことに、侘び然び(わびさび)とは日本の専売特許と思っていましたが、「ヨーロッパにおける侘び然び幽玄」という章で、欧州の建築物などを例にあげて、侘び然び(わびさび)がヨーロッパ人にあることが説明されています!20年のオリンピックまでに、欧州の人たちとわびさびを語れるまでになれればと思っています。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
侘び然び幽玄のこころ
長野オリンピックがあった時に長野市に住んでいて、来日した外国人と話す機会がありました。街の状況は話ができたのですが、日本のことがあまり話せなかったので、ずっと気になっていました。いま、関東に住んでいるので、2020年のオリンピックの時には、日本のことが話せるようになりたいと、『古事記』『源氏物語』『奥の細道』など古典を読んでいました。書店で、この本を開いたら、「日本人なのに、わびさびが説明できない」という文字が目に飛び込んできて、すぐに買いました。「わびさび」というと、寂れた佇まいや渋い茶碗くらいのイメージしかなかったのですが、この本には奥深い本質が説かれています。日本に古くから伝わる仏教が、侘び然び(わびさび)に影響しているのはとても納得がいきます。寂び(さび)ではなく、然び(さび)という漢字で表した方が、さびを広い意味で解釈できるという指摘も、私のとても狭かった「わびさび」のイメージを広げてくれました。驚いたことに、侘び然び(わびさび)とは日本の専売特許と思っていましたが、「ヨーロッパにおける侘び然び幽玄」という章で、欧州の建築物などを例にあげて、侘び然び(わびさび)がヨーロッパ人にあることが説明されています!20年のオリンピックまでに、欧州の人たちとわびさびを語れるまでになれればと思っています。