算数系パズルとは違い、右脳開発系というか、まさに「知恵遊び」的な問題集です。 試行錯誤する問題が多く子供が嫌がることも多いですが、じっくりと集中するクセはつけられるかもしれません。 ただし、1998年と発刊が古く、紙面の古臭さはなんとも言い難いものがあります。 かなりダサく子どもの評判は悪いので覚悟は必要です。
定着させることよりも「まずは知る」「確認する」という作りになっており、その意味においては要点を抑えたとても良い作りの問題集です。 ただし、かなり要約された感があるため、復習として使うには良いのですが、初見としてやるにはややアッサリしすぎてる感もします。
なかなか読解力のいる問題文と難解なパズル。さすがサピックスの書籍だけあります。 反射神経で解くような算数ではなく、じっくりと試行錯誤しながら取り組むことができます。 が…、そもすると難しすぎて勉強嫌いにしてしまう可能性もあると思っています。 作者のホームページ「算数パズル王国ジュニア」には、似たような問題がたくさんあるので、 先にそちらを解いてみてから購入しても良いと思います。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
はなまるリトル2年生ちのうあそび(上)
算数系パズルとは違い、右脳開発系というか、まさに「知恵遊び」的な問題集です。 試行錯誤する問題が多く子供が嫌がることも多いですが、じっくりと集中するクセはつけられるかもしれません。 ただし、1998年と発刊が古く、紙面の古臭さはなんとも言い難いものがあります。 かなりダサく子どもの評判は悪いので覚悟は必要です。
Z会グレードアップ問題集小学1年国語漢字・言葉
定着させることよりも「まずは知る」「確認する」という作りになっており、その意味においては要点を抑えたとても良い作りの問題集です。 ただし、かなり要約された感があるため、復習として使うには良いのですが、初見としてやるにはややアッサリしすぎてる感もします。
きらめき算数脳(小学1・2年生)
なかなか読解力のいる問題文と難解なパズル。さすがサピックスの書籍だけあります。 反射神経で解くような算数ではなく、じっくりと試行錯誤しながら取り組むことができます。 が…、そもすると難しすぎて勉強嫌いにしてしまう可能性もあると思っています。 作者のホームページ「算数パズル王国ジュニア」には、似たような問題がたくさんあるので、 先にそちらを解いてみてから購入しても良いと思います。