電子書籍でも読んで、いろんな人に貸して読んで欲しいからさらに紙媒体でも購入。この本読んだら痛み止めとかすぐ飲むのを止めました。 うちのばあちゃんも降圧剤止めて欲しいけど急に止めるともう薬飲むのにからだが慣れてるから 何か不具合がないかと不安。 医者を安易に信ぜず、この本の内容を日本人ひとりひとりが理解して欲しい。 広く多くの人に読んで知って欲しい本。
無知だった自分が賢くなったような気がします。池上さんの経済本は他のも読んだのでちょっとごっちゃになってますが、一番印象に残ったのは 「戦時中に国が税金を効率よく取るため、源泉税などを給料からの天引きにしたことにより税金をいくら払っているか意識しなくなり、日本人は税金に対してうるさくなくなってしまった。アメリカなどは自分で払っているのでとても厳しいです」、ってところ。そうかも知れない・・・(@_@)と思いました。森友・加計学園問題は国民はもっと怒るべき事件です!!
私の中で小林さんはおしゃれだしわりと上品、それでいて気負いの無さそう、マイペースに自分を持っていそう。みたいなイメージだったんですが覆されました。タイトルもてっきり自分がポジティブでツイてるっていう意味かと思ったけど中の内容で全然違う意味なんだと。 気取って無くて好感度アップです。何て言うか一般人の女優さん?みたいな感じ(笑)
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
薬をやめれば病気は治る
電子書籍でも読んで、いろんな人に貸して読んで欲しいからさらに紙媒体でも購入。この本読んだら痛み止めとかすぐ飲むのを止めました。 うちのばあちゃんも降圧剤止めて欲しいけど急に止めるともう薬飲むのにからだが慣れてるから 何か不具合がないかと不安。 医者を安易に信ぜず、この本の内容を日本人ひとりひとりが理解して欲しい。 広く多くの人に読んで知って欲しい本。
池上彰のやさしい経済学 1 しくみがわかる
無知だった自分が賢くなったような気がします。池上さんの経済本は他のも読んだのでちょっとごっちゃになってますが、一番印象に残ったのは 「戦時中に国が税金を効率よく取るため、源泉税などを給料からの天引きにしたことにより税金をいくら払っているか意識しなくなり、日本人は税金に対してうるさくなくなってしまった。アメリカなどは自分で払っているのでとても厳しいです」、ってところ。そうかも知れない・・・(@_@)と思いました。森友・加計学園問題は国民はもっと怒るべき事件です!!
ワタシは最高にツイている
私の中で小林さんはおしゃれだしわりと上品、それでいて気負いの無さそう、マイペースに自分を持っていそう。みたいなイメージだったんですが覆されました。タイトルもてっきり自分がポジティブでツイてるっていう意味かと思ったけど中の内容で全然違う意味なんだと。 気取って無くて好感度アップです。何て言うか一般人の女優さん?みたいな感じ(笑)