一泊二日の家族旅行だったが、そこそこ不愉快な対応のホテルだった。 宿泊客以外に、地元の人もレストランや温泉を利用できるようだが、その中の一人 (マスクをしてない常連?) に風呂場で絡まれた。 それを見てる宿の人はヘラヘラしてるだけで何も対応しない。 オマケにそいつはマスクもしておらず、それを咎めても「マスクなんてせんでいいんや」とのこと、それを聞いていた宿側も何も言わない。 宿泊客にはマスクや接種証明書を要求するのに、感染対策とは一体何なのか? 夕食は量・種類ともに豊富で抜群に美味しかったし、朝食も豊富なメニューで満足。 レストランからの湖面の景色も最高。 ただ朝食前、宿に併設の「道の駅」の「多目的ホール」に前夜絡んできた輩がいたが、あろうことかノーマスクでタバコらしきものを口にくわえていた。 それでも宿側は対応無…。 食事や環境が良いだけに、対応に呆れてしまった。
普段よく目にする数式を、外人との打合せで全く説明できず困った末に購入。これで完璧という訳にはいかないが、マメに参照するには最適な大きさ。まずはこの程度でも覚えないと、全く会話が成り立たない…。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
もみじ川温泉
一泊二日の家族旅行だったが、そこそこ不愉快な対応のホテルだった。 宿泊客以外に、地元の人もレストランや温泉を利用できるようだが、その中の一人 (マスクをしてない常連?) に風呂場で絡まれた。 それを見てる宿の人はヘラヘラしてるだけで何も対応しない。 オマケにそいつはマスクもしておらず、それを咎めても「マスクなんてせんでいいんや」とのこと、それを聞いていた宿側も何も言わない。 宿泊客にはマスクや接種証明書を要求するのに、感染対策とは一体何なのか? 夕食は量・種類ともに豊富で抜群に美味しかったし、朝食も豊富なメニューで満足。 レストランからの湖面の景色も最高。 ただ朝食前、宿に併設の「道の駅」の「多目的ホール」に前夜絡んできた輩がいたが、あろうことかノーマスクでタバコらしきものを口にくわえていた。 それでも宿側は対応無…。 食事や環境が良いだけに、対応に呆れてしまった。
数学版 これを英語で言えますか?
普段よく目にする数式を、外人との打合せで全く説明できず困った末に購入。これで完璧という訳にはいかないが、マメに参照するには最適な大きさ。まずはこの程度でも覚えないと、全く会話が成り立たない…。