学生時代からずっと唯一全ての作品を買い続けている漫画家さんです。 那州さんの紡ぎ出す世界観が大好きです。 この作品もかつてない独特の世界観で続きが気になりました。 現在4巻まで出ているのですが、「えっ!?」という状況になってきたのでますます続きが楽しみになりました。 毎年一冊ずつ発売されているので地道に買っていますが、待ち遠しすぎる…。
レザークラフトを始めようとした時に、独学でやろうとするならまず最初に買うべき一冊です。 作品や型紙は一切載っていませんが、革や道具の基礎知識がしっかり書いてあります。 作品や型紙が載っている本は、多かれ少なかれどこかはしょってあるので、足りないところはこの本で補完しています。 一番参考になったのは、ホック、カシメなどの金具とその大きさに必要な打ち具とハトメ抜きの適合表です。 今まで9冊レザークラフト本を読みましたが、書いてあるのはこの本だけです。 私も勧められて買いましたが、絶対持っているべきです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
八百夜 1
学生時代からずっと唯一全ての作品を買い続けている漫画家さんです。 那州さんの紡ぎ出す世界観が大好きです。 この作品もかつてない独特の世界観で続きが気になりました。 現在4巻まで出ているのですが、「えっ!?」という状況になってきたのでますます続きが楽しみになりました。 毎年一冊ずつ発売されているので地道に買っていますが、待ち遠しすぎる…。
レザークラフト技法事典
レザークラフトを始めようとした時に、独学でやろうとするならまず最初に買うべき一冊です。 作品や型紙は一切載っていませんが、革や道具の基礎知識がしっかり書いてあります。 作品や型紙が載っている本は、多かれ少なかれどこかはしょってあるので、足りないところはこの本で補完しています。 一番参考になったのは、ホック、カシメなどの金具とその大きさに必要な打ち具とハトメ抜きの適合表です。 今まで9冊レザークラフト本を読みましたが、書いてあるのはこの本だけです。 私も勧められて買いましたが、絶対持っているべきです。