購入当時、2歳0ヶ月の男の子がいる者です。最初本屋で見つけたときは、「100までなんて当分無理だろ~」って思い、隣にあった1~10までのミッフィの絵本を買ってあげたんです。そしたら1日で10まで覚えてしまい、時計やカレンダーを見ては数字を言うようになりました。 そしてすぐに11以上の数字に興味を持ち、聞いてくるのでこれは失敗したなと思い、本書を購入しました。 現在2歳3カ月ですが、すでに英語で100まで言えるようになってしまいました・・・。 本書のコアラさんが好きらしく、本が無くてもパパやママに物語を話してくれるようになりました(既にストーリーまで暗記している)。 子供の学習能力ってスゴイのですね。 小さいお子さんがおられるかたはこれに限らずどんどん絵本を読ませてあげるべきだと思います。
サイズやお値段からもっとテキトーな本かと思っていたら、想像以上にしっかり書かれていました。 英語教育法について、筆者の思い込みという部分は少なく、ほとんど全ての情報に対して引用文献が示されていました。 (巻末に文献がビッシリ記載、英語論文多数掲載) よくこれだけ調べたなと感心、そしてよくこれらを一つのストーリーにまとめ上げたなと・・・。 そしてこれを読んで、私がなんで英語ができないのかよく理解できました(笑) 今さら遅い部分はありますが、自分の息子にはここで得た知識を活用して、なんとか英語を得意になってもらいたいです。 小さな子供を持つ親は一度読んでみるのをお勧めします。 少々硬いところがありますが、事実や実験データなど検証された情報を元に書かれていますので、がんばって読む価値はあります。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
1から100までのえほん
購入当時、2歳0ヶ月の男の子がいる者です。最初本屋で見つけたときは、「100までなんて当分無理だろ~」って思い、隣にあった1~10までのミッフィの絵本を買ってあげたんです。そしたら1日で10まで覚えてしまい、時計やカレンダーを見ては数字を言うようになりました。 そしてすぐに11以上の数字に興味を持ち、聞いてくるのでこれは失敗したなと思い、本書を購入しました。 現在2歳3カ月ですが、すでに英語で100まで言えるようになってしまいました・・・。 本書のコアラさんが好きらしく、本が無くてもパパやママに物語を話してくれるようになりました(既にストーリーまで暗記している)。 子供の学習能力ってスゴイのですね。 小さいお子さんがおられるかたはこれに限らずどんどん絵本を読ませてあげるべきだと思います。
外国語学習の科学
サイズやお値段からもっとテキトーな本かと思っていたら、想像以上にしっかり書かれていました。 英語教育法について、筆者の思い込みという部分は少なく、ほとんど全ての情報に対して引用文献が示されていました。 (巻末に文献がビッシリ記載、英語論文多数掲載) よくこれだけ調べたなと感心、そしてよくこれらを一つのストーリーにまとめ上げたなと・・・。 そしてこれを読んで、私がなんで英語ができないのかよく理解できました(笑) 今さら遅い部分はありますが、自分の息子にはここで得た知識を活用して、なんとか英語を得意になってもらいたいです。 小さな子供を持つ親は一度読んでみるのをお勧めします。 少々硬いところがありますが、事実や実験データなど検証された情報を元に書かれていますので、がんばって読む価値はあります。