結婚記念日に妻の大好物の鰻を頂きつつ温泉に浸かろうという目的で伺いました。 場所は四万温泉全体が狭いエリアで宿が点在している事があり駐車場と宿が少し離れているかなと感じました。 温泉は、2か所ともに入りました。1つは地下にある窓が無いお風呂で浴槽は4人位は入れそうな広さで洗い場は2つ。もうひとつのお風呂は1階の奥にあり浴槽は1人で入る大きさで、別にやはり1人用位のサイズの露天風呂がついています。お湯は、少しぬるめでゆっくり入れました。この日は、私たち夫婦以外に4人家族の2組だけだったようです。1組だけの日は、もしかしたら地下にある少し大きいサイズのお風呂は閉鎖しているのかなと思いました。部屋は左手上流に滝が見える2階の部屋。音が凄いです。窓を開けると部屋の中で会話が成立しません。窓を閉めるといくらか軽減されます。私も妻も寝るときには気になりませんでしたが、神経質な方は気になるかもしれません。アメニティーは必要なものは全てあります。この宿のお楽しみは18時からの夕食です。前菜を頂きながらビールと焼酎を頂き、イワナの生き作り→ヤマメの塩焼き→松茸焼き→イチジクあんかけ→白焼きも入ったうな重→デザートで、大満足な夕飯で、鰻は今年一番の上手さの鰻でした。白焼きがあんなに美味しいとは。温泉で蒸した効果なんでしょうか。米も美味しかったです。翌朝の和定食も美味しくいただきました。温泉も3回入り、美味しいものを頂き、いい結婚記念日になりました。食事だけでも食べに行く価値ありだと感じる宿でした。建物は古いし、風呂も狭いですが女将さんや若女将さんの対応もいいので食べに行くついでにちょっと温泉に入りに行こう!という方にはお勧めです。ご馳走様でした。 尚、温泉街にある施設(飲食店や日帰り入浴施設等)は、ほとんどが15時頃に閉まってしまいます。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
四万温泉 料理旅館くれない
結婚記念日に妻の大好物の鰻を頂きつつ温泉に浸かろうという目的で伺いました。 場所は四万温泉全体が狭いエリアで宿が点在している事があり駐車場と宿が少し離れているかなと感じました。 温泉は、2か所ともに入りました。1つは地下にある窓が無いお風呂で浴槽は4人位は入れそうな広さで洗い場は2つ。もうひとつのお風呂は1階の奥にあり浴槽は1人で入る大きさで、別にやはり1人用位のサイズの露天風呂がついています。お湯は、少しぬるめでゆっくり入れました。この日は、私たち夫婦以外に4人家族の2組だけだったようです。1組だけの日は、もしかしたら地下にある少し大きいサイズのお風呂は閉鎖しているのかなと思いました。部屋は左手上流に滝が見える2階の部屋。音が凄いです。窓を開けると部屋の中で会話が成立しません。窓を閉めるといくらか軽減されます。私も妻も寝るときには気になりませんでしたが、神経質な方は気になるかもしれません。アメニティーは必要なものは全てあります。この宿のお楽しみは18時からの夕食です。前菜を頂きながらビールと焼酎を頂き、イワナの生き作り→ヤマメの塩焼き→松茸焼き→イチジクあんかけ→白焼きも入ったうな重→デザートで、大満足な夕飯で、鰻は今年一番の上手さの鰻でした。白焼きがあんなに美味しいとは。温泉で蒸した効果なんでしょうか。米も美味しかったです。翌朝の和定食も美味しくいただきました。温泉も3回入り、美味しいものを頂き、いい結婚記念日になりました。食事だけでも食べに行く価値ありだと感じる宿でした。建物は古いし、風呂も狭いですが女将さんや若女将さんの対応もいいので食べに行くついでにちょっと温泉に入りに行こう!という方にはお勧めです。ご馳走様でした。 尚、温泉街にある施設(飲食店や日帰り入浴施設等)は、ほとんどが15時頃に閉まってしまいます。