長期株式投資さんの1作目を読み、株式投資のイメージが変わりました。今回は、その1作目をより理解しやすく具体的な例をあげて説明しているので持ち株の見直しに使いたいです。また、1株投資への理解ができていなかったことに気づけたことが良かったです。投資方針を決めてNISA口座を開きましたが、実際はブレまくりでした。どうしても自分の好みが出てしまい偏りが出てしまいました。読みやすいからと言って、一読で済ませず何回も読んでどのようなルールをつくるか考えたいです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
マンガでわかる! 超はじめての株式投資
長期株式投資さんの1作目を読み、株式投資のイメージが変わりました。今回は、その1作目をより理解しやすく具体的な例をあげて説明しているので持ち株の見直しに使いたいです。また、1株投資への理解ができていなかったことに気づけたことが良かったです。投資方針を決めてNISA口座を開きましたが、実際はブレまくりでした。どうしても自分の好みが出てしまい偏りが出てしまいました。読みやすいからと言って、一読で済ませず何回も読んでどのようなルールをつくるか考えたいです。