8月2日、宿泊させていただきました。 楽天トラベルの評価が4.67でしたので、それを信じて、料理と源泉掛け流しの温泉を楽しみに予約しました。 まず103の奥の部屋に案内されましたが、 部屋の鍵は壊れていて、鍵はかけられず、貴重品を入れる金庫も、鍵が壊れて開かず、びっくりしました。 部屋を隣の102の鍵のかかる少し狭い和室に替えていただきました。 田舎のおばあちゃんちに来たような部屋でした。 それはわかっていましたが、エアコンも風呂も黴臭かったです。 家族風呂は鍵がかかり、源泉掛け流しというので入りましたが、着替えの部屋も狭く、籠もかびくさく、お風呂は熱湯のような熱さで洗い場はサウナの状態です。水で温度を調節してくださいと言われましたが、入っている間、水を出しても熱過ぎて湯船には入れませんでした。 部屋の網戸は網が無くて、窓も開けられず、換気できませんでした。 夕食は7時と言われましたが、実際にお声がかかったのは、7時45分。 料理はしばらく出しっぱなしでいたようで、 刺身はぬるく、ナマモノの酒のつまみも生ぬるくなっていました。 ソーメンもメロンも全く冷えていませんでした。 せっかくの料理旅館で、料理も悪くないですが、暑い夏、刺身が生ぬるいのは食材が痛んでいる危険があると思います。運んできた方に伝えましたが、料理を作る方からなんの反応もありませんでした。。 トイレは和式で、男女一緒。 お風呂は二つ。男女分かれていないです。 鍵を閉めて入る形です。 お風呂は入っている人が出るまで待ちます。 大きい方のお風呂はタイルの深いお風呂で源泉かけ流しなので、良かったです。 料理と温泉を楽しみに来ましたが、かなり残念でした。 おおらかな方には問題ない宿と思います。 楽天トラベルの評価が信じられなくなりました。口コミを全部読むべきでした。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
大鰐温泉 料理旅館 福士館
8月2日、宿泊させていただきました。 楽天トラベルの評価が4.67でしたので、それを信じて、料理と源泉掛け流しの温泉を楽しみに予約しました。 まず103の奥の部屋に案内されましたが、 部屋の鍵は壊れていて、鍵はかけられず、貴重品を入れる金庫も、鍵が壊れて開かず、びっくりしました。 部屋を隣の102の鍵のかかる少し狭い和室に替えていただきました。 田舎のおばあちゃんちに来たような部屋でした。 それはわかっていましたが、エアコンも風呂も黴臭かったです。 家族風呂は鍵がかかり、源泉掛け流しというので入りましたが、着替えの部屋も狭く、籠もかびくさく、お風呂は熱湯のような熱さで洗い場はサウナの状態です。水で温度を調節してくださいと言われましたが、入っている間、水を出しても熱過ぎて湯船には入れませんでした。 部屋の網戸は網が無くて、窓も開けられず、換気できませんでした。 夕食は7時と言われましたが、実際にお声がかかったのは、7時45分。 料理はしばらく出しっぱなしでいたようで、 刺身はぬるく、ナマモノの酒のつまみも生ぬるくなっていました。 ソーメンもメロンも全く冷えていませんでした。 せっかくの料理旅館で、料理も悪くないですが、暑い夏、刺身が生ぬるいのは食材が痛んでいる危険があると思います。運んできた方に伝えましたが、料理を作る方からなんの反応もありませんでした。。 トイレは和式で、男女一緒。 お風呂は二つ。男女分かれていないです。 鍵を閉めて入る形です。 お風呂は入っている人が出るまで待ちます。 大きい方のお風呂はタイルの深いお風呂で源泉かけ流しなので、良かったです。 料理と温泉を楽しみに来ましたが、かなり残念でした。 おおらかな方には問題ない宿と思います。 楽天トラベルの評価が信じられなくなりました。口コミを全部読むべきでした。