あかまつ荘は、築50年の古い旅館です。 きれいな施設・設備・サービスを希望する人は、別の宿を探せばよいと思います。 朝食付き源泉かけ流しの温泉旅館が5,630円で泊まれるので、私はまた利用したいと思います。 ※WIFIは1階ロビーでしか使えないのが唯一のマイナスポイントです。 宿泊してわかった特筆すべき3点。 ①源泉かけ流しのお風呂が24時間入浴可能。水を一切加えず源泉(約60度)の吐出量を一日5回程度蛇口を調整して湯船のお湯が適温になるようにしていること。つまり湯舟のお湯はすべて源泉水。このことは温泉好きにはたまりません。 ②明治時代に本殿横で宿を営んでいた歴史と関係性から、なんと蛇口からでる水は水道水ではなく、霧島神社の御神水(湧水)。これは他では経験しないオンリーワン。 ③朝食には、かるかんの材料であるとろろがついているので、とろろご飯がいただけます。また、地元食材の代表格のさつま揚げも付いています。安い料金ながら、地元愛を感じる朝食でした。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
霧島神宮温泉 あかまつ荘<鹿児島県>
あかまつ荘は、築50年の古い旅館です。 きれいな施設・設備・サービスを希望する人は、別の宿を探せばよいと思います。 朝食付き源泉かけ流しの温泉旅館が5,630円で泊まれるので、私はまた利用したいと思います。 ※WIFIは1階ロビーでしか使えないのが唯一のマイナスポイントです。 宿泊してわかった特筆すべき3点。 ①源泉かけ流しのお風呂が24時間入浴可能。水を一切加えず源泉(約60度)の吐出量を一日5回程度蛇口を調整して湯船のお湯が適温になるようにしていること。つまり湯舟のお湯はすべて源泉水。このことは温泉好きにはたまりません。 ②明治時代に本殿横で宿を営んでいた歴史と関係性から、なんと蛇口からでる水は水道水ではなく、霧島神社の御神水(湧水)。これは他では経験しないオンリーワン。 ③朝食には、かるかんの材料であるとろろがついているので、とろろご飯がいただけます。また、地元食材の代表格のさつま揚げも付いています。安い料金ながら、地元愛を感じる朝食でした。