- 10
- 4.78
バターも卵も使わずに、少ないイーストでじっくり発酵させて作る、こね時間たった3分でできる、でっかいパンがたっぷり詰まった1冊! シンプルでとびきりおいしいレシピで人気のパン教室「toiro(トイロ)」の幸栄さん。実は自宅で作るのは、分割なしでラクチンな「でっかいパン」が多いのだそうです。 そんな幸栄さんがいつも作っているでっかいパンを、わかりやすいオールプロセス写真つきで詳しくご紹介。 基本のパンは、「でっかまるパン」「でっかしかくパン」「でっかながパン」「でっかたいらパン」「でっかくるくるパン」の5種類。 形も食感もそれぞれで、作るのも食べるのも抜群に楽しい! 大人気のコーンパン、ベーコンエピ、塩バターパンから、 定番のレーズンパン、こしあんきなこパン、みつあみパンまでバラエティ豊かに。しっとりとおいしいでっかパンが満載の保存版の1冊です!! 基本のでっかまるパンを作ってみよう 1章 シンプルでっかパン 2章 おかずでっかパン 3章 おやつでっかパン 4章 ごちそうでっかパン
レビュー(10件)
楽しみ
本が届いたばかりでまだパンを作っていませんがダイエット中でもパンが食べたい時に少しでも罪悪感なく食べられるパンが作れそうなのでこれから楽しみです。
パン作りってこんなに簡単だったんだ
趣味でパンを作っていたのですが、時間かかる割にあまり納得いく感じに仕上がらず、モヤモヤしていた毎日でしたが、この本と出会えてよかったです。 すごく簡単にキチンとできます!成功率100%! パン作りが更に好きになりました。
原点に戻る
パン作りが趣味で、最近は生食パンのような生クリームやはちみつが入った甘くてふわふわのパンをよく作っていました。この本は以前から興味があり、まず図書館で借りて、でっかまるパンを作ってみました。材料はとことんシンプルです。出来上がって食べてみると、皮はパリッとしており小麦の香ばしさを強く感じて、油脂は入っていないのに中はふわふわ。もう少し甘さを控えるとフランスパンのような感じかもしれません。とにかく、シンプルで美味しいと思い、本を手元に置きたくなり購入しました。 普段はホームベーカリーでこねていましたが、この本のレシピはこね時間が3分なので気軽にできます。毎日食べるものは、シンプルな材料のものの方がいいですね。
幸栄さんの本は他にも持っててすごくわかりやすいので今回新たに購入しました。まだ作ってはいませんが作るのが楽しみです! 紙質もすごく好きで見ているだけでも好きです。
著書の本を数冊持っています。 普段からバターや卵、砂糖を使わないシンプルなパンを作っているので、とても作りやすいです。 こね時間も3分と短く、型もいらず、分割なしで大きく焼くので手間も少なくて、気軽に作れるパンばかりです。あれもこれも美味しそうなレシピがたくさんあって嬉しいです。