天然酵母を使ったパンの魅力。それは、天然自然のものを扱い、丁寧に育てて使っているという安心感、そして自然の風味というパンそのものの魅力です。果実や穀物から培養した酵母でつくるパンには、酵母が醸す豊かな風味があり、噛めば噛むほどに口内に広がる素材の甘みとうま味があります。天然酵母を扱う私たちパン店の側も、つくっていて生地の風味のよさが実感できます。自然の風味を損ないたくないため、極力添加剤などを加えたくないと思うようになります。ここから、いっそう体に優しい、おいしくてヘルシーなパンというイメージが高まります。そうしたパンのつくり方を紹介しましょう。
レビュー(4件)
天然酵母の作り方、使い方を極めたい方にはいいと思いますが、家庭用ではないので、上級者向けです。ためにはなります。
勉強になりました
酵母を単一に使うのではく特色を踏まえて配合を考えているので、本当の意味でのパン職人なんだと思います。著者はパン作りの講師もやっておられる方で、私はパン作りを学び始めてから知りました。自分がどんなパンを作って行きたいのかをはっきりさせる事が大切なのだと思います。
上級者~プロ向けです
天然酵母パン作りが趣味で何冊か本を買ったのですが、これだ~っていう本に巡り合えず…。もっとステップアップしたくてこの本を買いました。上級者~プロで、天然酵母パンの技術をさらにパワーアップされたい方向けだと思います。初心者にはかなり難しい内容だと思います。でも、私はこの本に巡り合えて、自分が目指すパンが見えてきた気がしました。頑張って、技術を磨きたいと思います。万人向けではない内容なのでおすすめ度★は-1にさせていただきましたが、私的には満足です。この本のやり方とレシピでベーグルを作りましたが今までで一番美味しいベーグルが出来たと思います。