WBC見ていたのでとても興味深くあっという間に読んでしまいました。,WBC2023にコーチとして参加した城石憲之氏が、その体験を綴った。栗山英樹監督が時の人になり、著書も売れているようだから、何匹目かのどじょう狙いだろう。実際、監督ほど広い視野で見ているわけではないし書く範囲も狭い。重複する部分も少なくない。注目するとすれば第五章。苦労してNPB界に居続ける人だけに「何故、コーチとして重宝がられるか」と暗に語っていることだろう。押しつけてはいけないのが、今のコーチの在り方なのだ、と。,家族でWBCをTV観戦していて栗山監督の傍にいるイケメンのコーチらしき人は誰か?という試合と無関係な質問が(笑)家内から出て調べてみると城石コーチと判明。数か月前に偶然家内が本書の発売を知り欲しい、と言うので購入したが予想通り読む気配はなく(笑)私が少しずつ読み始めている。我が家でのこの本の立ち位置も予想通りだが(笑)内容は読みやすく予想外のWBCの裏話にも出会えそう。また世界一のあの感動を思い出したいね。,新書でとても読みやすく、一気に読み終えました。あの感動的なWBCの7試合をベンチの様子を踏まえた上で振り返り、更に胸が熱くなりました。限定公開された「憧れを超えた侍たち」で見たベンチ裏のやりとりも思い出しました。栗山監督と城石コーチの信頼関係もよくわかったし、栗山ノートと同様に私の宝物になりました。
レビュー(8件)
WBC見ていたのでとても興味深くあっという間に読んでしまいました。
コーチ稼業
WBC2023にコーチとして参加した城石憲之氏が、その体験を綴った。栗山英樹監督が時の人になり、著書も売れているようだから、何匹目かのどじょう狙いだろう。実際、監督ほど広い視野で見ているわけではないし書く範囲も狭い。重複する部分も少なくない。注目するとすれば第五章。苦労してNPB界に居続ける人だけに「何故、コーチとして重宝がられるか」と暗に語っていることだろう。押しつけてはいけないのが、今のコーチの在り方なのだ、と。
家族でWBCをTV観戦していて栗山監督の傍にいるイケメンのコーチらしき人は誰か?という試合と無関係な質問が(笑)家内から出て調べてみると城石コーチと判明。数か月前に偶然家内が本書の発売を知り欲しい、と言うので購入したが予想通り読む気配はなく(笑)私が少しずつ読み始めている。我が家でのこの本の立ち位置も予想通りだが(笑)内容は読みやすく予想外のWBCの裏話にも出会えそう。また世界一のあの感動を思い出したいね。
新書で読みやすい
新書でとても読みやすく、一気に読み終えました。あの感動的なWBCの7試合をベンチの様子を踏まえた上で振り返り、更に胸が熱くなりました。限定公開された「憧れを超えた侍たち」で見たベンチ裏のやりとりも思い出しました。栗山監督と城石コーチの信頼関係もよくわかったし、栗山ノートと同様に私の宝物になりました。