野菜のおかずが多いのはいい。でも、大人向きの味付けなのです、我が家の子どもたち(10代2人)には、地味でメリハリのないおかずに感じられてしまうようで。魚の干物とかはねえ… 忙しい朝に作るには、調理の行程が多くて大変かも。料理好きな人向け。,コロナ禍で少しでも職場のデスクで食べるサラメシが楽しくなるよう工夫する毎日です。そんな折この本を見つけました。もともと有元さんファンですが、あまり手をかけずにでき素材の美味しさを引き立てるシンプルな味付けが私のツボです!冷蔵庫にある素材を加えたりアレンジしながら楽しんでいます。,最初のページに 「下ごしらえしたおかずと全ての材料をバット入れて用意しておく。」とあり まずはそこから真似をしました。お弁当向きのレシピが載ってる本ですが、ザルやバットを上手使って効率よく作っているのがわかります。お手本にしたいです。,最近わっぱのお弁当箱の存在を知り、より良くお弁当をおいしく綺麗に見せるコツを知りたくて、わっぱのお弁当が表紙だったこちらの本を購入しました(。・ω・。)ゞ 本の内容もわっぱのお弁当箱に作られた彩りの良いおかずが沢山載っていて、とても充実していると思いました♪ 行楽のお弁当や家でいただくおもてなし弁当がとても素敵でした♪ 毎日のお弁当はもちろん、わっぱの重箱を購入して絶対行楽のお弁当を作りたいです(*^^*)
レビュー(6件)
料理好きな人向け
野菜のおかずが多いのはいい。でも、大人向きの味付けなのです、我が家の子どもたち(10代2人)には、地味でメリハリのないおかずに感じられてしまうようで。魚の干物とかはねえ… 忙しい朝に作るには、調理の行程が多くて大変かも。料理好きな人向け。
サラメシの楽しみ
コロナ禍で少しでも職場のデスクで食べるサラメシが楽しくなるよう工夫する毎日です。そんな折この本を見つけました。もともと有元さんファンですが、あまり手をかけずにでき素材の美味しさを引き立てるシンプルな味付けが私のツボです!冷蔵庫にある素材を加えたりアレンジしながら楽しんでいます。
お弁当を作るのが苦手です。
最初のページに 「下ごしらえしたおかずと全ての材料をバット入れて用意しておく。」とあり まずはそこから真似をしました。お弁当向きのレシピが載ってる本ですが、ザルやバットを上手使って効率よく作っているのがわかります。お手本にしたいです。
わっぱのお弁当
最近わっぱのお弁当箱の存在を知り、より良くお弁当をおいしく綺麗に見せるコツを知りたくて、わっぱのお弁当が表紙だったこちらの本を購入しました(。・ω・。)ゞ 本の内容もわっぱのお弁当箱に作られた彩りの良いおかずが沢山載っていて、とても充実していると思いました♪ 行楽のお弁当や家でいただくおもてなし弁当がとても素敵でした♪ 毎日のお弁当はもちろん、わっぱの重箱を購入して絶対行楽のお弁当を作りたいです(*^^*)