一般人の私たちは普段から人前でスピーチする立場ではありません。でも、この本を読んでいるとなぜかユーモアやジョークのセンス、時にはワンポイントの自虐ネタで人を引き付ける会話力が日常の私たちにも大切だということに気づかされます。ビジネスマンには特におススメ。,アメリカの国民性がよりよくわかる一冊。これを読んでからアメリカへ行くと深い感覚でアメリカが見えると思います。アメリカ人の友人に対するよく理解できない部分(国民性の違いだと済ましていた部分)がすとんと腑に落ちました。また、オバマ大統領のいくつかのスピーチには感動して、YouTubeで探して観てまた更に感動。彼は本当に巧い。ところで真のスピーチ力がある日本人の政治家って果たしているのかしらと不安に思いました。そして外国へ行ってコミュニケーションをとるためにスピーチ力は必要不可欠だと改めて考えさせられました。逆にスピーチ力のあるひとが日本で生きて行くのは息苦しいのではないかなと。色々勉強になる一冊でおすすめです。
レビュー(7件)
スピーチ力は会話力
一般人の私たちは普段から人前でスピーチする立場ではありません。でも、この本を読んでいるとなぜかユーモアやジョークのセンス、時にはワンポイントの自虐ネタで人を引き付ける会話力が日常の私たちにも大切だということに気づかされます。ビジネスマンには特におススメ。
スピーチ力
アメリカの国民性がよりよくわかる一冊。これを読んでからアメリカへ行くと深い感覚でアメリカが見えると思います。アメリカ人の友人に対するよく理解できない部分(国民性の違いだと済ましていた部分)がすとんと腑に落ちました。また、オバマ大統領のいくつかのスピーチには感動して、YouTubeで探して観てまた更に感動。彼は本当に巧い。ところで真のスピーチ力がある日本人の政治家って果たしているのかしらと不安に思いました。そして外国へ行ってコミュニケーションをとるためにスピーチ力は必要不可欠だと改めて考えさせられました。逆にスピーチ力のあるひとが日本で生きて行くのは息苦しいのではないかなと。色々勉強になる一冊でおすすめです。