テレビでのコメント力に惚れ込んで中野信子氏のファンになりました。「サイコパス」に引き続きこれが2冊目。なかなか読ませる本ですが、ちょっと難しいのでちょっとパワーがいりますね。
一般人の私たちは普段から人前でスピーチする立場ではありません。でも、この本を読んでいるとなぜかユーモアやジョークのセンス、時にはワンポイントの自虐ネタで人を引き付ける会話力が日常の私たちにも大切だということに気づかされます。ビジネスマンには特におススメ。
レパートリーを広げようと読んでみましたが易しくはなかった。
なぜかくも長い間読み継がれてきたか。読みながら考えている自分がいます。
学生時代は格好つけて文庫本をコースター代わりにスナックで飲んでいました。そのような頃井上靖に出会い次々と読み漁ったものでした。40年ぶりに読み返してもやっぱり新鮮です。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
シャーデンフロイデ
テレビでのコメント力に惚れ込んで中野信子氏のファンになりました。「サイコパス」に引き続きこれが2冊目。なかなか読ませる本ですが、ちょっと難しいのでちょっとパワーがいりますね。
大統領の演説
一般人の私たちは普段から人前でスピーチする立場ではありません。でも、この本を読んでいるとなぜかユーモアやジョークのセンス、時にはワンポイントの自虐ネタで人を引き付ける会話力が日常の私たちにも大切だということに気づかされます。ビジネスマンには特におススメ。
「ナイルレストラン」ナイル善己のやさしいインド料理
レパートリーを広げようと読んでみましたが易しくはなかった。
「甘え」の構造増補普及版
なぜかくも長い間読み継がれてきたか。読みながら考えている自分がいます。
天平の甍
学生時代は格好つけて文庫本をコースター代わりにスナックで飲んでいました。そのような頃井上靖に出会い次々と読み漁ったものでした。40年ぶりに読み返してもやっぱり新鮮です。