4人利用でモダン和室を選択。「★クイーンサイズベッドが1台のお部屋となります。 ★3名様以上でご利用の際は、畳スペースにお布団をご用意させていただきます。」との記載があったため布団は3つ敷いていただけるものと思っておりましたが、実際は用意できる布団は2つまで。あと1つは有料でクリーニング代1300円がかかると言われました。敷ける布団の数について明確に記載してほしいと思います。また布団を敷くためにテーブルを立てて置く際は倒れない向きにするようご配慮いただきたいところです。
お部屋や廊下・お風呂は掃除が行き届いておりますが、部屋に座布団がない、お風呂上がりのお水が頼まないと出てこない、食事の際のお茶の選択肢が緑茶だけ(ほうじ茶がなくなぜかコーン茶が出てきました)、食事の味付けが塩味メイン(天ぷらにも天つゆではなく塩のみ)、館内が全体的に寒いなど、総じて日本人よりも外国人観光客を想定しているのかなと思わせる宿でした。館内は妙に階段が多く、足が悪いとしんどいと思います。客室からフロントへ移動する廊下の左右にスタッフルームがあり、中の様子が丸見え、スタッフのおしゃべりが丸聞こえなところもややマイナス。また家族4名分のバスタオル5枚を交換してほしいとフロントに頼んだところ、「え、5枚ですか?」と一瞬嫌な顔をされたことが逆の面で印象的です。
総じて、落ち着いた和風旅館でくつろぎたいと思っていたら少し違ったというところ。選択肢が無数にある城崎温泉のなかで、ぜひもう一度泊まりたいという要素は残念ながらあまり感じられませんでした。
他のユーザのコメント