久々に台湾に行くために購入しました。 どのガイドブックよりもお店の表記が細かいので重宝します。 行きたい場所が地図の丁度外にあることも多いので、もう少し地図ページが増えたらなとも思います。 スマホの電池が気になる旅先で街歩きしたい台湾リピーターにはぴったりなのではないでしょうか。
台湾での食べ歩きが大好き!なのですが、コロナ禍で訪台が叶わない現在、読むと辛くなるかなと思いましたが思い切って購入。 台湾の方の評価が高いお店を紹介する本なんて、買わない訳にはいきません。 案の定辛くなりました。行きたい食べたい紹介されているお店に巡礼したい! 続巻あればまた買います。 是非台南版、高雄版、その他版読みたいです。
1巻に続いて2巻を購入。 台湾でのお店選びに重宝しています。 1巻より郊外のお店の紹介が増えています。 観光ガイドブックとは一味違ったお店を紹介してくださるので読んでいて楽しいです。 台北近郊だけでなく、台中、台南や高雄も巡って下さらないかな。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
歩く台北2024-2025
久々に台湾に行くために購入しました。 どのガイドブックよりもお店の表記が細かいので重宝します。 行きたい場所が地図の丁度外にあることも多いので、もう少し地図ページが増えたらなとも思います。 スマホの電池が気になる旅先で街歩きしたい台湾リピーターにはぴったりなのではないでしょうか。
台湾ごはん何食べる? 台湾人・阿米と日本人・美菜の食楽記
台湾での食べ歩きが大好き!なのですが、コロナ禍で訪台が叶わない現在、読むと辛くなるかなと思いましたが思い切って購入。 台湾の方の評価が高いお店を紹介する本なんて、買わない訳にはいきません。 案の定辛くなりました。行きたい食べたい紹介されているお店に巡礼したい! 続巻あればまた買います。 是非台南版、高雄版、その他版読みたいです。
もっと激ウマ! 食べ台湾 地元の人が通い詰める最愛グルメ100軒
1巻に続いて2巻を購入。 台湾でのお店選びに重宝しています。 1巻より郊外のお店の紹介が増えています。 観光ガイドブックとは一味違ったお店を紹介してくださるので読んでいて楽しいです。 台北近郊だけでなく、台中、台南や高雄も巡って下さらないかな。