5月5日に宿泊しました。こちらのホテルでは、一番広いツインルームを利用しました。 景色は、窓から街側です。遠くに高崎観音が見えました。室内は広々としてソファもあり満足でしたが、深夜にガラガラという物音が続きました。翌朝に隣室がリネン室?のような部屋で、そこの音ではないかと思われます。眠れないほどではありませんでした。 朝食は、高崎駅を見ながら、ゆったりと頂きましたが、どれも美味しかったです。レストランの方も感じが良かったです。 高崎美術館、タワー美術館は徒歩圏内。山田かまち美術館、観音山、徳明園などは、駅前から、ぐるりんバスを利用して、堪能いたしました。また利用したいと思います。
子供の好きな曲がたくさん入っていて、1歳3か月の孫も気にいったようです。ただ、音量が大きいので、ママがスピーカー部分に半分テープを貼ったそうです(;^_^A それと絵本の部分の紙が薄いのです。もう少し厚手の紙なら良かったと思います。あと、この本は全体に大き目なので、子供が持ち歩くことを考えて、本体から音が出るタブレットの部分を取り外し出来たらいいと思いました。出版社の方、ご一考願います。
今年の春から長い間、自粛と我慢の生活が続いていましたが、夏の疲れも重なった今の時期に今回の旅行を計画しました。大浴場は利用したくなかったので露天風呂付のお部屋を探し、こちらに決めました。先ず、門をくぐるとイングリッシュガーデン風のエントランスとお庭に感激しました。そしてお部屋は広々とした英国風。隣の展望室のような場所には心地良い椅子があり、絵画を観るように磐梯山を独り占めできます(^^♪ 池や小川も近くに見えて、水鳥や飛び跳ねる魚の姿も遠めに見えました。夕飯は1階の個室で頂きましたが、そのお料理の美しさと素晴らしいお味に大感激でした。もちろん朝食も新鮮な素材が使われていておいしくておいしくて。。。ご主人が打ってくださった十割蕎麦は、どこのお蕎麦屋さんの物より、コシもあり美味しいと思いました。浴室も浴槽もとても広くて、外の風を感じながらの入浴でリラックスできました。コロナ禍、友人や子供達とも会えずにいましたが、こちらのご夫婦とお話もさせていただき、とても楽しい時間をありがとうございました。また伺いたいホテルです。
米原さんの作品を続けて読んで5作目でしょうか。これも本当に良い本でした。米原さんの知識の広さ・深さをそのまま分かりやすく楽しく読むことができます。今迄、よく理解できていなかった世界情勢・経済・歴史などを、米原さんに たくさん教えていただきました。時々、ドキッとするようなシモネタで笑わせてくれて、本の中でも日々の中でも息抜きさせてくれます。おすすめです。
新聞の書評欄で、この本を目にしてから、普段あまり本を読まない私がどうしても読みたくなりました。直ぐ楽天ブックスさんに購入を申し込んだのですが、在庫切れということで近所の本屋さんも回りましたが売り切れ。仕方なく米原さんの他のエッセイを1冊読み終えましたが、米原さんの文章力に惚れ込み、尚一層この本が読みたくなっていました。楽天ブックスに在庫があると知り購入しました。期待を裏切らない本で、長編なのに早く先を読みたくて寝不足になっています。米原さんの10代の頃の体験から、思わぬ方向まで物語は進み、初めて知る事や驚くこと、興味をそそられる事がイッパイです。おすすめです。
母に同じシリーズの他の塗り絵をプレゼント。何十年ぶりかで一緒に塗り絵をしました。可愛い花の絵で、ハガキサイズで短時間で出来上がるので楽しいです。
保育士をしている娘に頼まれて購入しました。シンプルだけど、子どもの心に残る絵本だと思います。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
高崎アーバンホテル
5月5日に宿泊しました。こちらのホテルでは、一番広いツインルームを利用しました。 景色は、窓から街側です。遠くに高崎観音が見えました。室内は広々としてソファもあり満足でしたが、深夜にガラガラという物音が続きました。翌朝に隣室がリネン室?のような部屋で、そこの音ではないかと思われます。眠れないほどではありませんでした。 朝食は、高崎駅を見ながら、ゆったりと頂きましたが、どれも美味しかったです。レストランの方も感じが良かったです。 高崎美術館、タワー美術館は徒歩圏内。山田かまち美術館、観音山、徳明園などは、駅前から、ぐるりんバスを利用して、堪能いたしました。また利用したいと思います。
おうた&ことばタブレット
子供の好きな曲がたくさん入っていて、1歳3か月の孫も気にいったようです。ただ、音量が大きいので、ママがスピーカー部分に半分テープを貼ったそうです(;^_^A それと絵本の部分の紙が薄いのです。もう少し厚手の紙なら良かったと思います。あと、この本は全体に大き目なので、子供が持ち歩くことを考えて、本体から音が出るタブレットの部分を取り外し出来たらいいと思いました。出版社の方、ご一考願います。
ゆらぎの宿 SHUBOU
今年の春から長い間、自粛と我慢の生活が続いていましたが、夏の疲れも重なった今の時期に今回の旅行を計画しました。大浴場は利用したくなかったので露天風呂付のお部屋を探し、こちらに決めました。先ず、門をくぐるとイングリッシュガーデン風のエントランスとお庭に感激しました。そしてお部屋は広々とした英国風。隣の展望室のような場所には心地良い椅子があり、絵画を観るように磐梯山を独り占めできます(^^♪ 池や小川も近くに見えて、水鳥や飛び跳ねる魚の姿も遠めに見えました。夕飯は1階の個室で頂きましたが、そのお料理の美しさと素晴らしいお味に大感激でした。もちろん朝食も新鮮な素材が使われていておいしくておいしくて。。。ご主人が打ってくださった十割蕎麦は、どこのお蕎麦屋さんの物より、コシもあり美味しいと思いました。浴室も浴槽もとても広くて、外の風を感じながらの入浴でリラックスできました。コロナ禍、友人や子供達とも会えずにいましたが、こちらのご夫婦とお話もさせていただき、とても楽しい時間をありがとうございました。また伺いたいホテルです。
魔女の1ダース
米原さんの作品を続けて読んで5作目でしょうか。これも本当に良い本でした。米原さんの知識の広さ・深さをそのまま分かりやすく楽しく読むことができます。今迄、よく理解できていなかった世界情勢・経済・歴史などを、米原さんに たくさん教えていただきました。時々、ドキッとするようなシモネタで笑わせてくれて、本の中でも日々の中でも息抜きさせてくれます。おすすめです。
オリガ・モリソヴナの反語法
新聞の書評欄で、この本を目にしてから、普段あまり本を読まない私がどうしても読みたくなりました。直ぐ楽天ブックスさんに購入を申し込んだのですが、在庫切れということで近所の本屋さんも回りましたが売り切れ。仕方なく米原さんの他のエッセイを1冊読み終えましたが、米原さんの文章力に惚れ込み、尚一層この本が読みたくなっていました。楽天ブックスに在庫があると知り購入しました。期待を裏切らない本で、長編なのに早く先を読みたくて寝不足になっています。米原さんの10代の頃の体験から、思わぬ方向まで物語は進み、初めて知る事や驚くこと、興味をそそられる事がイッパイです。おすすめです。
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 春の花と実編
母に同じシリーズの他の塗り絵をプレゼント。何十年ぶりかで一緒に塗り絵をしました。可愛い花の絵で、ハガキサイズで短時間で出来上がるので楽しいです。
なにをたべてきたの?
保育士をしている娘に頼まれて購入しました。シンプルだけど、子どもの心に残る絵本だと思います。