どうして藤原氏が日本を長い間リードしてきたか、できたのか、非常に良く解りました。単に天皇の外戚になったからのみではないと言うことを。同著者の「蘇我氏の正体」を読んでから読みました。多少繰り返しが多く、くどく感じるかも知れませんが深層から説得するためには仕方ないかもしれません。我慢してじっくり読むと楽しいですよ。
井沢文学をいつも読んでいる方には特に目新しいことはありません。ただ、歴史上の需要人物を井沢先生の目でコンパクトにまとめてあるので参考になるし面白いと思います。初めての方は目から鱗で井沢文学にはまることでしょう。
近畿周辺の神社仏閣の言われ、由来、場所、本尊、神、宗派が網羅されていて、新書版でhandyなため便利です。マニアにはたまりません。もう少しそれぞれが詳しく書いてある出典もつけてくれるともっと嬉しかったです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
藤原氏の正体
どうして藤原氏が日本を長い間リードしてきたか、できたのか、非常に良く解りました。単に天皇の外戚になったからのみではないと言うことを。同著者の「蘇我氏の正体」を読んでから読みました。多少繰り返しが多く、くどく感じるかも知れませんが深層から説得するためには仕方ないかもしれません。我慢してじっくり読むと楽しいですよ。
真説「日本武将列伝」〔小学館文庫〕
井沢文学をいつも読んでいる方には特に目新しいことはありません。ただ、歴史上の需要人物を井沢先生の目でコンパクトにまとめてあるので参考になるし面白いと思います。初めての方は目から鱗で井沢文学にはまることでしょう。
神と仏の道を歩く
近畿周辺の神社仏閣の言われ、由来、場所、本尊、神、宗派が網羅されていて、新書版でhandyなため便利です。マニアにはたまりません。もう少しそれぞれが詳しく書いてある出典もつけてくれるともっと嬉しかったです。