noteでも毎回読んでいるのですが、やはり書籍も購入してしまいました。 そして、またしても号泣・・・・・。 ねこ様は実物とそっくりなのに、犬くんとガーラさんはあまり似ていませんね。
猫のムック本は毎回購入しているのですが「今回のは良かったー!」と思ったことは一度もありません。 もう既にネタ切れなのではないでしょうか?
夫がかなり気に入っているので、私としては珍しく読み終わっても処分せずに全巻本棚に並べています。 読んでいると、無性にジャンクフードを食べたくなりますね。(食べないけど) 奥様も、ご家庭のことを描いておられますが、お二方とも全く別人の印象で面白い。 娘さんも、まるで同一人物とは思えません。 私は「母から見る娘さん」の方が好きだけど、実際は「出かけ親」に描かれてるようなお嬢さんなんだろうなぁ。
「テルマ&ルイーズ」の二人より30歳以上年上の二人で、内容をソフトにした物語。 ちょっと都合が良すぎるし、ツッコミどころもたくさんあるけど、楽しくてあっという間に読み終わってしまいます。 今回の小説には「ヘンな人」は出てきません。そこが残念。
そんなに目新しい料理はありませんが、やはり読んでいるとお腹が空いてきます。 コンビーフのフライなどは、全く思いつきもしなかった料理(料理なのか?)なので、試してみたくなります。 ただ、イラストが食欲を減退させるようなものばかりで、ガッカリ。 好き嫌いの問題だとは思いますが、私の苦手なタイプのイラストで、特に牡蠣の色が怖かったです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(8)
noteでも毎回読んでいるのですが、やはり書籍も購入してしまいました。 そして、またしても号泣・・・・・。 ねこ様は実物とそっくりなのに、犬くんとガーラさんはあまり似ていませんね。
anan特別編集 にゃんこLOVE もふもふ大行進
猫のムック本は毎回購入しているのですが「今回のは良かったー!」と思ったことは一度もありません。 もう既にネタ切れなのではないでしょうか?
出かけ親(4)
夫がかなり気に入っているので、私としては珍しく読み終わっても処分せずに全巻本棚に並べています。 読んでいると、無性にジャンクフードを食べたくなりますね。(食べないけど) 奥様も、ご家庭のことを描いておられますが、お二方とも全く別人の印象で面白い。 娘さんも、まるで同一人物とは思えません。 私は「母から見る娘さん」の方が好きだけど、実際は「出かけ親」に描かれてるようなお嬢さんなんだろうなぁ。
照子と瑠衣
「テルマ&ルイーズ」の二人より30歳以上年上の二人で、内容をソフトにした物語。 ちょっと都合が良すぎるし、ツッコミどころもたくさんあるけど、楽しくてあっという間に読み終わってしまいます。 今回の小説には「ヘンな人」は出てきません。そこが残念。
荒野の胃袋
そんなに目新しい料理はありませんが、やはり読んでいるとお腹が空いてきます。 コンビーフのフライなどは、全く思いつきもしなかった料理(料理なのか?)なので、試してみたくなります。 ただ、イラストが食欲を減退させるようなものばかりで、ガッカリ。 好き嫌いの問題だとは思いますが、私の苦手なタイプのイラストで、特に牡蠣の色が怖かったです。