「老活のすすめ」という本を探していた時、売り切れで、 かわりに「老活の愉しみ」を買いましたが、こっちの本を買って正解でした。 この世から消える準備をするのではなく、100歳まで元気に生きる! ちなみに、若い人にも読んでもらいたい内容がたくさんあります。 「お年寄り向けの本なんだろうな」と先入観を持たず、 若い人にも手にしてもらいたい、とてもためになる本です。 昔、某NHKがパソコン講座やパソコン入門書に、 何でもかんでも「中高年のための」とタイトルをつけたため、 若い人が見なくて、若者のパソコン離れが促進し、 その当時の20代、30代が、40代や50代になり、 パソコンより高い高級スマホを買うくせに、 パソコンは使いこなせない、機械音痴が増えています。 そういう意味では、タイトルの付け方には、 もう一工夫必要だったかな、と思います。
以前から気になっていましたが、なかなか買えずにいて、今回、やっと買いました。 見る前に、ジャケット裏の説明を読んだら「ローガンとローラの爪が」とあったので、 ある意味、2人の関係について、見る前に少しだけネタバレになってしまった気がしました。 それでも、チャールズが年老いて、頼もしいミュータントのリーダーでなくなっていたり、 ローガンも弱って治癒能力が衰えていたりして、無敵のスーパーヒーローではなく、 西部劇のガンマンのような存在になっています。 監督も、「今回の映画は西部劇のような撮り方をした」と言っています。 ちなみに、「X-MEN」の原作コミックの「X-23」と「Old Man Logan」という、 2つのエピソードをもとに脚本を書かれているらしいです。 宿敵「X-23」は映画では「X-24」という名前で登場します。
公開時に「おはスタ」で予告をみて、 めちゃくちゃ気になっていましたが、 映画館に行きそびれていました。 それが、いつの間にかDVD化され、 しかも、いつの間にか廉価版が出ていたのですね。 「夢があるから強くなれる。 勇者たちにも逢えた!」 僕も勇者になるぞー!
発売日に届きました。 時間が短いわりに高いのは残念ですが、 面白かったです。
発売日に届きました。 予想していた内容とはだいぶ違っていましたが、 懐かしいヒーロー、 懐かしい怪獣・怪人が出てきて楽しめました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
老活の愉しみ 心と身体を100歳まで活躍させる
「老活のすすめ」という本を探していた時、売り切れで、 かわりに「老活の愉しみ」を買いましたが、こっちの本を買って正解でした。 この世から消える準備をするのではなく、100歳まで元気に生きる! ちなみに、若い人にも読んでもらいたい内容がたくさんあります。 「お年寄り向けの本なんだろうな」と先入観を持たず、 若い人にも手にしてもらいたい、とてもためになる本です。 昔、某NHKがパソコン講座やパソコン入門書に、 何でもかんでも「中高年のための」とタイトルをつけたため、 若い人が見なくて、若者のパソコン離れが促進し、 その当時の20代、30代が、40代や50代になり、 パソコンより高い高級スマホを買うくせに、 パソコンは使いこなせない、機械音痴が増えています。 そういう意味では、タイトルの付け方には、 もう一工夫必要だったかな、と思います。
LOGAN/ローガン【Blu-ray】
以前から気になっていましたが、なかなか買えずにいて、今回、やっと買いました。 見る前に、ジャケット裏の説明を読んだら「ローガンとローラの爪が」とあったので、 ある意味、2人の関係について、見る前に少しだけネタバレになってしまった気がしました。 それでも、チャールズが年老いて、頼もしいミュータントのリーダーでなくなっていたり、 ローガンも弱って治癒能力が衰えていたりして、無敵のスーパーヒーローではなく、 西部劇のガンマンのような存在になっています。 監督も、「今回の映画は西部劇のような撮り方をした」と言っています。 ちなみに、「X-MEN」の原作コミックの「X-23」と「Old Man Logan」という、 2つのエピソードをもとに脚本を書かれているらしいです。 宿敵「X-23」は映画では「X-24」という名前で登場します。
ガフールの伝説
公開時に「おはスタ」で予告をみて、 めちゃくちゃ気になっていましたが、 映画館に行きそびれていました。 それが、いつの間にかDVD化され、 しかも、いつの間にか廉価版が出ていたのですね。 「夢があるから強くなれる。 勇者たちにも逢えた!」 僕も勇者になるぞー!
ウルトラマンゼロ外伝 キラー ザ ビートスター STAGE2 流星の誓い
発売日に届きました。 時間が短いわりに高いのは残念ですが、 面白かったです。
ウルトラマンVS仮面ライダー
発売日に届きました。 予想していた内容とはだいぶ違っていましたが、 懐かしいヒーロー、 懐かしい怪獣・怪人が出てきて楽しめました。