「死ぬのがいいわ」 娘が口ずさんでいるのを聞いて変わった曲だな、と思っていましたが、テレビで藤井さんを見て驚愕!なんてかっこいい曲なんだ!と即買いでした。 方言も入り、どれも楽しめる曲でバラエティ豊かな1枚でした。 彼の魅力にどハマり中です♩
最近、マラソンに向けて走り始めるようになったため、疲れを残さないように購入しました。 こちらの本は、 ○一般的なストレッチ ○この本でのストレッチ(一方向でなく筋肉を三方向に伸ばすやり方) ○もっと伸びるストレッチ ○腰や膝が痛い方でもできるストレッチ が詳しく書かれており、イチバン自分にあったストレッチ(最高の伸び)を体感することができます♩ ランニングに後、ちゃんとストレッチをしなかった時と比べて、多少時間はかかりますが、ストレッチをした後では体への負担が全く違います。 体を動かすことへの楽しさ、続けることの大切さをこの本で教えてもらいました♩ こちらがすごく良かったため、中野さんの他の書籍もまとめ買いしてしまいました♩ ストレッチ入門書としても、ある程度やってこられた方にもおすすめです!
この本を見ると、たくさんストックを作りたくなります☆ パンはまだ作っていませんが、スープはいくつか作ってみました。 中でも一番のお気に入りは玉ねぎスープ。 たまねぎストック、本当に大活躍です☆ レシピは、丁寧にポイントを押させて書いてあるので、お料理初心者でもわかりやすいのではないかと思います。 なるべく体に安全なものを手作りで作りたい方へ、キッチンに立つのが楽しくなりそうな本だと思います。 忙しい人こそ、手作りできる環境にあるのでは、と訴えかけられているようです。 筆者のあとがきも、とても愛にあふれていて素敵でした☆ 迷っている方は一読してみる価値はあると思います。 まだすべてのレシピは作っていないのでマイナス1ポイントにしてます。
レビューを見て購入を決めました☆ 子どものために、なるべく自然なおやつを作ってあげたいと思い、マクロビなどのおやつの本はいくつか持っています。 しかし、やっぱり甘さが物足りなかったり、味気ない物も多く。。 この本のレシピは、しっかり甘みもあり、大人でも満足できるおやつになっているのでは。。と思います。 写真もとてもきれいなので、見ていても飽きません☆ しかし、アガペシロップやアーモンドプードルが多用されているので、なかなか用意するのが億劫に思います。。。 てんさい糖で作れるものもありますが、アーモンドプードル(安全なオーガニックのものは特に)は近所のスーパーなどではなかなか手に入らないので、もう少し身近な材料で作られるものもあったらなぁ。。。と思いました。 しかし味は本格的においしいです☆
主人が、何かアレンジした料理より定番のものの方が好きなので購入しました☆ 本当に基本のき、という感じです。 レシピ通り作ると間違いない☆という感じです。 初心者向けに、細かいポイント、その工程の意味なども丁寧に解説してくださっているのでわかりやすいです。 基本の味付けをもとに、レパートリー展開されているお浸しやさっと煮などのページも助かります。 ちょっとお肉の料理が多かったかなぁ。。魚の煮つけや、もっとあっさりしたお料理のものも多いとうれしかったなぁ、と個人的には思ったのでマイナス1ポイントにさせていただきます。 でも、本は写真もとてもきれいだし、この本を見ているだけでもお腹がぐ~☆ お料理を作りたい気分になります♪
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
HELP EVER HURT NEVER
「死ぬのがいいわ」 娘が口ずさんでいるのを聞いて変わった曲だな、と思っていましたが、テレビで藤井さんを見て驚愕!なんてかっこいい曲なんだ!と即買いでした。 方言も入り、どれも楽しめる曲でバラエティ豊かな1枚でした。 彼の魅力にどハマり中です♩
世界一伸びるストレッチ
最近、マラソンに向けて走り始めるようになったため、疲れを残さないように購入しました。 こちらの本は、 ○一般的なストレッチ ○この本でのストレッチ(一方向でなく筋肉を三方向に伸ばすやり方) ○もっと伸びるストレッチ ○腰や膝が痛い方でもできるストレッチ が詳しく書かれており、イチバン自分にあったストレッチ(最高の伸び)を体感することができます♩ ランニングに後、ちゃんとストレッチをしなかった時と比べて、多少時間はかかりますが、ストレッチをした後では体への負担が全く違います。 体を動かすことへの楽しさ、続けることの大切さをこの本で教えてもらいました♩ こちらがすごく良かったため、中野さんの他の書籍もまとめ買いしてしまいました♩ ストレッチ入門書としても、ある程度やってこられた方にもおすすめです!
にっぽんのパンと畑のスープ
この本を見ると、たくさんストックを作りたくなります☆ パンはまだ作っていませんが、スープはいくつか作ってみました。 中でも一番のお気に入りは玉ねぎスープ。 たまねぎストック、本当に大活躍です☆ レシピは、丁寧にポイントを押させて書いてあるので、お料理初心者でもわかりやすいのではないかと思います。 なるべく体に安全なものを手作りで作りたい方へ、キッチンに立つのが楽しくなりそうな本だと思います。 忙しい人こそ、手作りできる環境にあるのでは、と訴えかけられているようです。 筆者のあとがきも、とても愛にあふれていて素敵でした☆ 迷っている方は一読してみる価値はあると思います。 まだすべてのレシピは作っていないのでマイナス1ポイントにしてます。
かんたんお菓子
レビューを見て購入を決めました☆ 子どものために、なるべく自然なおやつを作ってあげたいと思い、マクロビなどのおやつの本はいくつか持っています。 しかし、やっぱり甘さが物足りなかったり、味気ない物も多く。。 この本のレシピは、しっかり甘みもあり、大人でも満足できるおやつになっているのでは。。と思います。 写真もとてもきれいなので、見ていても飽きません☆ しかし、アガペシロップやアーモンドプードルが多用されているので、なかなか用意するのが億劫に思います。。。 てんさい糖で作れるものもありますが、アーモンドプードル(安全なオーガニックのものは特に)は近所のスーパーなどではなかなか手に入らないので、もう少し身近な材料で作られるものもあったらなぁ。。。と思いました。 しかし味は本格的においしいです☆
The基本200
主人が、何かアレンジした料理より定番のものの方が好きなので購入しました☆ 本当に基本のき、という感じです。 レシピ通り作ると間違いない☆という感じです。 初心者向けに、細かいポイント、その工程の意味なども丁寧に解説してくださっているのでわかりやすいです。 基本の味付けをもとに、レパートリー展開されているお浸しやさっと煮などのページも助かります。 ちょっとお肉の料理が多かったかなぁ。。魚の煮つけや、もっとあっさりしたお料理のものも多いとうれしかったなぁ、と個人的には思ったのでマイナス1ポイントにさせていただきます。 でも、本は写真もとてもきれいだし、この本を見ているだけでもお腹がぐ~☆ お料理を作りたい気分になります♪