禁煙ルームでしたが部屋に入った瞬間に臭いと感じ近くのドラッグストアに消臭スプレーを買いに行くことになりました。 価格帯を考えたら仕方がないのかもしれませんが・・・
ゴールデンウイークの1番高い時期に急遽泊まれる所を探して利用する事になりました。 値段も手頃で且つ快適に過ごすことができました。 チェックインが予定よりも遅くなってしまったので夕食の時間を調整して頂くなど配慮もありました。 それにも増してとても美味しい夕食、朝食バイキングで家族全員楽しめました。
神戸で用事がありましたが値段が手頃な所で駐車場付きを探したら相生のホテルになってしまいました。 駅に隣接と言う事は電車が通る度に騒音に悩まされるリスクは持参していた耳栓で対処できました。 駐車場はすぐ側にあるスーパーの駐車場と言う事でした。 遠くは無いですが近いとも言い難いロケーションでした。
10月19日に一泊しました。 小さい子供連れのため他の宿泊客に不快な思いをさせないかと毎回気をもむのですが周りの声など全く気にならない作りでくつろげました。 夕食の時も子供連れは少し区切られたスペースを用意していただきとても美味しくいただけました。 到着したのが遅く朝まで気づきませんでしたがとても見晴らしが良かったです。 妻もまた利用したいと申しておりました。
平成最後の日に家族4人で利用させていただきました。 他の方も投稿されていましたがカメムシの多いことに閉口しました。 まず部屋に通され早速3匹退治し、食事をして戻るとまた4匹部屋にいました。 それを退治して布団を敷こうとしたところ布団に4匹以上ついていました。 さすがに10匹以上退治したら部屋の中はカメムシ臭が漂い手も臭くなっていました。 冷泉を沸かしているためとの事で風呂の終わり時間が早く慌てて入りました。 他の方の口コミでは家族風呂を利用したと書いていたようなのでそれを一番に考えていたのですがそれもないとの事で子供たちはガッカリしていました。(結局私一人が利用しただけでした) カメムシは風呂上りにも数匹退治することとなりましたが何処からか入ってきて下の子供はカメムシが怖くて寝落ちするまでおびえている始末でした。 廊下や階段にもカメムシが多々いましたが不思議なことに食堂にはいなかったように思いました。 他の方の投稿の返信でカメムシの異常発生とか手立てが無いと書かれていましたがカメムシ除けの薬剤なども市販で売っていますのでそちらを使うなど努力をしていただきたく思いました。 チェックアウトの時に『楽天さんでしたね?』と言われたのには開いた口が塞がらなかったことも付け加えさせていただきます。
面白そうなタイトルでしたが、もう少し多くの殿様の事を書いていたら良かったと思います。
毎年秋から冬にかけての恒例の本になっています。
明日に向かってヤルゾ!と力が湧いてくる本でした。
最初の頃に比べて読みやすく感じます。 楽しみながら書いているのが読み手に伝わってきます。
塩野先生の本のなかでは面白みがあり躍動感を感じました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ホテル大久保
禁煙ルームでしたが部屋に入った瞬間に臭いと感じ近くのドラッグストアに消臭スプレーを買いに行くことになりました。 価格帯を考えたら仕方がないのかもしれませんが・・・
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾
ゴールデンウイークの1番高い時期に急遽泊まれる所を探して利用する事になりました。 値段も手頃で且つ快適に過ごすことができました。 チェックインが予定よりも遅くなってしまったので夕食の時間を調整して頂くなど配慮もありました。 それにも増してとても美味しい夕食、朝食バイキングで家族全員楽しめました。
相生ステーションホテル
神戸で用事がありましたが値段が手頃な所で駐車場付きを探したら相生のホテルになってしまいました。 駅に隣接と言う事は電車が通る度に騒音に悩まされるリスクは持参していた耳栓で対処できました。 駐車場はすぐ側にあるスーパーの駐車場と言う事でした。 遠くは無いですが近いとも言い難いロケーションでした。
白峰温泉 ニューサンピア坂出
10月19日に一泊しました。 小さい子供連れのため他の宿泊客に不快な思いをさせないかと毎回気をもむのですが周りの声など全く気にならない作りでくつろげました。 夕食の時も子供連れは少し区切られたスペースを用意していただきとても美味しくいただけました。 到着したのが遅く朝まで気づきませんでしたがとても見晴らしが良かったです。 妻もまた利用したいと申しておりました。
民宿はくれい荘
平成最後の日に家族4人で利用させていただきました。 他の方も投稿されていましたがカメムシの多いことに閉口しました。 まず部屋に通され早速3匹退治し、食事をして戻るとまた4匹部屋にいました。 それを退治して布団を敷こうとしたところ布団に4匹以上ついていました。 さすがに10匹以上退治したら部屋の中はカメムシ臭が漂い手も臭くなっていました。 冷泉を沸かしているためとの事で風呂の終わり時間が早く慌てて入りました。 他の方の口コミでは家族風呂を利用したと書いていたようなのでそれを一番に考えていたのですがそれもないとの事で子供たちはガッカリしていました。(結局私一人が利用しただけでした) カメムシは風呂上りにも数匹退治することとなりましたが何処からか入ってきて下の子供はカメムシが怖くて寝落ちするまでおびえている始末でした。 廊下や階段にもカメムシが多々いましたが不思議なことに食堂にはいなかったように思いました。 他の方の投稿の返信でカメムシの異常発生とか手立てが無いと書かれていましたがカメムシ除けの薬剤なども市販で売っていますのでそちらを使うなど努力をしていただきたく思いました。 チェックアウトの時に『楽天さんでしたね?』と言われたのには開いた口が塞がらなかったことも付け加えさせていただきます。
殿様の通信簿
面白そうなタイトルでしたが、もう少し多くの殿様の事を書いていたら良かったと思います。
迷走する帝国 上
毎年秋から冬にかけての恒例の本になっています。
青雲はるかに(下)
明日に向かってヤルゾ!と力が湧いてくる本でした。
すべての道はローマに通ず 下
最初の頃に比べて読みやすく感じます。 楽しみながら書いているのが読み手に伝わってきます。
すべての道はローマに通ず 上
塩野先生の本のなかでは面白みがあり躍動感を感じました。