「世界インフレの謎」という題名ですが、謎に終わらず、きちんとした丁寧な説明で分かりやすいです。学者さんが普通の人々のために、理解しやすいよう一生懸命書いていただいたものだと思います。かつてのインフレと現代のインフレの違いや、金融政策がなぜ効果を生まないのか等々、疑問に思っていたことが解決しました。このような充実した内容で1000円以内とは、本当に価値ある一冊だと思います。
シンプルな英語という題名から初心者向きと勘違いすると少しレベルが違うと思います。高校レベルの文法知識やある程度のビジネス英語を知っている人が、自分の知識を駆使してシンプルに英語を発話していくかという方法を著者の経験に基づいて説明しています。英語学習の心構えも含めて、少し壁に当たっている人にはお勧めです。話の進め方もよく考えられているので、読みやすいです。ただし通読で終わるのではなく、2章から5章は何度か繰り返しノートに書くなどしてしっかり勉強、6章から8章は著者のアドバイスに従って様々なツールやコンテンツを使ってみる・・ことが重要だと思います。
題名に「井上尚也」の名前が入っていないので、お父さんの名前を知っている人でなければ本屋さんで気が付きにくいのではないかと思います。ただ、書名を「努力は天才に勝る!」としたのは、著者であるお父さんの思いが込められているのだと思います。井上尚也の強さは、とても良い家族に支えられながら、努力の上に築き上げられたのだということがよくわかりました。世界チャンピオンになっても、益々強くなっていますよね。私のようなボクシングファンなら、是非! ファンでなくとも、父親なら読むべき本だと思います。
口コミで高い評価ですが、読みものとして面白い程度かと・・専門的な生物学の話も多く、その部分は、読んで理解するのに苦労しました。
著者の銀行マンとしての崇高な姿勢に頭が下がります。社命であったとしても、そこにはルワンダの経済を立て直すという信念があり、仕事を超越していると思います。久々に読み応えのある新書に出会いました。古い著作ですが、これから海外を目指す若者にも是非読んでほしい本です。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
世界インフレの謎
「世界インフレの謎」という題名ですが、謎に終わらず、きちんとした丁寧な説明で分かりやすいです。学者さんが普通の人々のために、理解しやすいよう一生懸命書いていただいたものだと思います。かつてのインフレと現代のインフレの違いや、金融政策がなぜ効果を生まないのか等々、疑問に思っていたことが解決しました。このような充実した内容で1000円以内とは、本当に価値ある一冊だと思います。
シンプルな英語
シンプルな英語という題名から初心者向きと勘違いすると少しレベルが違うと思います。高校レベルの文法知識やある程度のビジネス英語を知っている人が、自分の知識を駆使してシンプルに英語を発話していくかという方法を著者の経験に基づいて説明しています。英語学習の心構えも含めて、少し壁に当たっている人にはお勧めです。話の進め方もよく考えられているので、読みやすいです。ただし通読で終わるのではなく、2章から5章は何度か繰り返しノートに書くなどしてしっかり勉強、6章から8章は著者のアドバイスに従って様々なツールやコンテンツを使ってみる・・ことが重要だと思います。
努力は天才に勝る!
題名に「井上尚也」の名前が入っていないので、お父さんの名前を知っている人でなければ本屋さんで気が付きにくいのではないかと思います。ただ、書名を「努力は天才に勝る!」としたのは、著者であるお父さんの思いが込められているのだと思います。井上尚也の強さは、とても良い家族に支えられながら、努力の上に築き上げられたのだということがよくわかりました。世界チャンピオンになっても、益々強くなっていますよね。私のようなボクシングファンなら、是非! ファンでなくとも、父親なら読むべき本だと思います。
生物はなぜ死ぬのか
口コミで高い評価ですが、読みものとして面白い程度かと・・専門的な生物学の話も多く、その部分は、読んで理解するのに苦労しました。
ルワンダ中央銀行総裁日記増補版
著者の銀行マンとしての崇高な姿勢に頭が下がります。社命であったとしても、そこにはルワンダの経済を立て直すという信念があり、仕事を超越していると思います。久々に読み応えのある新書に出会いました。古い著作ですが、これから海外を目指す若者にも是非読んでほしい本です。