面白そうなタイトルで、宮島さんの作品ということで手に取りました。こんな部があったらいいな〜と思いますが、もう少し物語に波があったらと思いました。
去年読んだ中でダントツ面白かった! 「本当は女の子のお母さんになりたかった」というような出だしからぐっとくる。 この本の中に、喜怒哀楽すべて詰まっていて、共感しながら夢中で読めた。 全ての親たちと、できればスポーツなど頑張っている中高生にも読んでほしい。
カカオ農園で働く子どもたちに、あなたはチョコレートをあげるか? それに対して子どもたちの賛成意見と反対意見が挙げられている。 なるほどそういう考え方もあるのかと思いもよらぬ意見を知った。 また、貧困で学校に通えない子どもに援助してほしいと言われたら? ある番組で俳優宮崎あおいが実際に遭遇し、出した答えとは・・・・・。 小学校高学年から大人まで、もし自分だったらと想像しながら、公平について、共生について考えることができる本だと思う。
すごくいい本だった。早く文庫化してほしい。文庫化したら、いろんな人にプレゼントしたり、薦めたりしたい。
時々笑い、時々考えさせられしながら、サクサク読めた。 インドの様子が手に取るようにわかり、女子高生から見た文化の違いの表現がまた面白かった。 できればほかの国についても読んでみたい。 高校生から大人まで読んでみて欲しいお話。 おすすめ!
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
それいけ!平安部
面白そうなタイトルで、宮島さんの作品ということで手に取りました。こんな部があったらいいな〜と思いますが、もう少し物語に波があったらと思いました。
アルプス席の母
去年読んだ中でダントツ面白かった! 「本当は女の子のお母さんになりたかった」というような出だしからぐっとくる。 この本の中に、喜怒哀楽すべて詰まっていて、共感しながら夢中で読めた。 全ての親たちと、できればスポーツなど頑張っている中高生にも読んでほしい。
チョコレートを食べたことがないカカオ農園の子どもにきみはチョコレートをあげるか?
カカオ農園で働く子どもたちに、あなたはチョコレートをあげるか? それに対して子どもたちの賛成意見と反対意見が挙げられている。 なるほどそういう考え方もあるのかと思いもよらぬ意見を知った。 また、貧困で学校に通えない子どもに援助してほしいと言われたら? ある番組で俳優宮崎あおいが実際に遭遇し、出した答えとは・・・・・。 小学校高学年から大人まで、もし自分だったらと想像しながら、公平について、共生について考えることができる本だと思う。
JK、インドで常識ぶっ壊される
すごくいい本だった。早く文庫化してほしい。文庫化したら、いろんな人にプレゼントしたり、薦めたりしたい。
JK、インドで常識ぶっ壊される
時々笑い、時々考えさせられしながら、サクサク読めた。 インドの様子が手に取るようにわかり、女子高生から見た文化の違いの表現がまた面白かった。 できればほかの国についても読んでみたい。 高校生から大人まで読んでみて欲しいお話。 おすすめ!