12/1に行われた桜島ランフェス参加のために宿泊しました。桜島港へのフェリー乗り場に近く立地は大満足。元来、マラソン大会前日は慣れ親しんだものしか食べない質なので隣にローソン、向かいにマクドナルドと飲食にも困りませんでした。 施設自体も新しく、玄関と部屋前に2つのオートロックがあり、暗証番号管理されていたので安心できました。部屋でよかったのは、家電がひととおり揃っているのは、便利だなと思いましたが今回は一泊だけでしたので、ほとんど使用しませんでした。それでも、お風呂は1800級のものが備えてあり、ゆっくりくつろげたのが良かったです。 最後に、スマホの充電器を持ち合わせていなかったので、盗難等のリスクはあると思いますが、部屋に備えてあれば最高だなと思いました。(ローソンでモバイルバッテリーを購入できましたので大事にはなりませんでしたが。) また機会があれば泊まりたいです。
立地は稲佐山ということで市内からですと結構上ります。 行きは送迎バスがあったので送ってもらいましたが、帰りはマラソン大会に間に合わないので歩いて長崎駅まで行きました。ほとんど下りなので何の問題もありませんでしたが、送迎バスの始発が8時半くらいなので、早出の人はチェックしておいたほうがいいかもです。 お風呂は広くて快適でした。部屋もいろんなカプセルに泊まりましたが特に悪くはないです。 漫画やトレーニング機器、カラオケルームなど充実した施設ですが、広すぎて若干の違和感もありましたが、何事もなかったです。価格以上の満足度が得られると思います。
設定はかなりぶっ飛んでいますが、コナン好きの私からすれば特に問題なく、興味を持って一気に読み終えました。まだまだ続きが書けそうな内容でしたし、仮に続編があればとりあえず手に取るとは思います。
テレビドラマで見ましたが、原作の方がやっぱり深いですね。大筋はぶれてなかったですけどやっぱり、池井戸さんって感じで一気に読めて胸がすっとしますね。買ってよかったです。
ネタバレでも書いていいなら書きますが、作者のファンであるわたくしからすれば間違いない作品です。作者を知らない人は、まずグラスホッパー、そしてマリアビートル、AXの順で読んでください。もちろんいずれかの単発でも楽しめますが何倍も作者が好きになると思います。
大阪マラソンの前泊先として利用しました。カプセルホテルより部屋は広く、共同ですがシャワーとトイレも完備されています。快適に過ごせました。
テレビドラマで取り上げられる少し前から読み始め、4作目となった今回も重厚なお話でひきこまれ一気に読める仕上がりとなっています。政治家がらみのお話であったので選挙期間中も特に意識して読み続けられました。キャラが立っているのがやはり魅力でしょうか。
百田さん自体は好きですがノンフィクションは評価が分かれると思います。ボクシングも嫌いじゃないし、作者もアマチュア経験者ということですし。熱っぽく語りすぎてる感があるかなと個人的には思いますが。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
易居町セイロン
12/1に行われた桜島ランフェス参加のために宿泊しました。桜島港へのフェリー乗り場に近く立地は大満足。元来、マラソン大会前日は慣れ親しんだものしか食べない質なので隣にローソン、向かいにマクドナルドと飲食にも困りませんでした。 施設自体も新しく、玄関と部屋前に2つのオートロックがあり、暗証番号管理されていたので安心できました。部屋でよかったのは、家電がひととおり揃っているのは、便利だなと思いましたが今回は一泊だけでしたので、ほとんど使用しませんでした。それでも、お風呂は1800級のものが備えてあり、ゆっくりくつろげたのが良かったです。 最後に、スマホの充電器を持ち合わせていなかったので、盗難等のリスクはあると思いますが、部屋に備えてあれば最高だなと思いました。(ローソンでモバイルバッテリーを購入できましたので大事にはなりませんでしたが。) また機会があれば泊まりたいです。
稲佐山温泉VIEW CABIN(アマンディ内)
立地は稲佐山ということで市内からですと結構上ります。 行きは送迎バスがあったので送ってもらいましたが、帰りはマラソン大会に間に合わないので歩いて長崎駅まで行きました。ほとんど下りなので何の問題もありませんでしたが、送迎バスの始発が8時半くらいなので、早出の人はチェックしておいたほうがいいかもです。 お風呂は広くて快適でした。部屋もいろんなカプセルに泊まりましたが特に悪くはないです。 漫画やトレーニング機器、カラオケルームなど充実した施設ですが、広すぎて若干の違和感もありましたが、何事もなかったです。価格以上の満足度が得られると思います。
実家暮らしのホームズ
設定はかなりぶっ飛んでいますが、コナン好きの私からすれば特に問題なく、興味を持って一気に読み終えました。まだまだ続きが書けそうな内容でしたし、仮に続編があればとりあえず手に取るとは思います。
ノーサイド・ゲーム
テレビドラマで見ましたが、原作の方がやっぱり深いですね。大筋はぶれてなかったですけどやっぱり、池井戸さんって感じで一気に読めて胸がすっとしますね。買ってよかったです。
AX アックス
ネタバレでも書いていいなら書きますが、作者のファンであるわたくしからすれば間違いない作品です。作者を知らない人は、まずグラスホッパー、そしてマリアビートル、AXの順で読んでください。もちろんいずれかの単発でも楽しめますが何倍も作者が好きになると思います。
&AND HOSTEL HOMMACHI EAST
大阪マラソンの前泊先として利用しました。カプセルホテルより部屋は広く、共同ですがシャワーとトイレも完備されています。快適に過ごせました。
銀翼のイカロス
テレビドラマで取り上げられる少し前から読み始め、4作目となった今回も重厚なお話でひきこまれ一気に読める仕上がりとなっています。政治家がらみのお話であったので選挙期間中も特に意識して読み続けられました。キャラが立っているのがやはり魅力でしょうか。
「黄金のバンタム」を破った男
百田さん自体は好きですがノンフィクションは評価が分かれると思います。ボクシングも嫌いじゃないし、作者もアマチュア経験者ということですし。熱っぽく語りすぎてる感があるかなと個人的には思いますが。